記録ID: 5648781
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
尾白川渓谷散策(不動滝まで往復)
2023年06月25日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:08
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 655m
- 下り
- 646m
コースタイム
天候 | 曇りのち晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
朝6:30くらいでほぼ満車 運良く空きが出たので駐車できました |
コース状況/ 危険箇所等 |
ヤマレコのマップでは破線コースで表示されますが、特に難所は無く一般登山道と同様に通行できると思います。 崩落箇所が一部ありますが、通行可能です。 過去に渓谷道で滑落事故が起きた場所があるようなので、特に高さのある所は足元に注意です。 案内板や鎖場等、全体的に整備されています。 |
その他周辺情報 | 「おじら」は営業してましたが、今回は利用せず道の駅信州蔦木宿の温泉に行きました。 JAF会員600円 |
写真
撮影機器:
感想
久しぶりに尾白川渓谷を歩きたくなったので、不動滝まで行って来ました。コースはアップダウンやそこそこの急登のある、歩きごたえのある楽しい道でした。体の方はとても調子が良く、午前中に戻ってくることができました。今回の反省として、もっと良いカメラを持って行くべきだったと思いました。やはり滝を撮るには一眼レフですかね(笑)
錦滝やその先の日向山へのコースは現在通行禁止ですが、いつか通ることができるようになったらそちらも行ってみたいですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:908人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する