記録ID: 565969
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高尾山 シモバシラ三昧
2014年12月28日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 14.3km
- 登り
- 895m
- 下り
- 890m
コースタイム
8:14高尾山口駅ー8:34清滝駅ー9:22稲荷山ー10:15高尾山ー11:30大垂水峠ー11:58一丁平ー14:35清滝駅ー15:20高尾山口駅
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2014年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
【復路】一丁平から5・1号路にて薬王院経由2号路にて高尾山口駅 |
写真
撮影機器:
感想
今回は シモバシラ を見る為に高尾山に行きました、何十年振りでしょうか。
朝の8時半時過ぎに稲荷山ルートにて高尾山山頂に向かいました。いきなり小さなシモバシラの御出迎え。見られないんじゃないかとの一抹の不安もあっただけに少しホッとしました。
朝も比較的早かったのでぬかるみもなく、歩きやすい道で快適に山頂に到着。霊峰を中心に山々を望むことが出来ました。ここから奥高尾に向かいましたが、シモバシラが目的なのでこの後のルートは北側巻道を選択。
正解でした。シモバシラの写真をたくさん撮りました(ほぼ全部アップ)。シモバシラを堪能した後、大垂水峠の途中にあるということなので、向かいましたが、期待ほどではなかったです。
一丁平でまたまた霊峰を中心に山々を望み、薬王院にお参り、天狗焼をおみやげに帰途に着きました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:742人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する