記録ID: 5679515
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間
浅間山外輪山 鋸岳 バカ尾根から登る
2023年07月04日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:18
- 距離
- 6.5km
- 登り
- 723m
- 下り
- 711m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
駐車場内に簡易トイレあり シャクナゲ園までのアクセス道路は判りづらいので事前に確認のこと。 鬼押ハイウェイ方面からのアクセスは駐車場北側の分岐から工事のため通行止めでした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
尾根山頂まではシャクナゲ園の遊歩道で明瞭 その上部 林の中は比較的はっきりした踏み跡あり ザレ場に出てから途中にある背の低い松林の中の道は判りづらい箇所があり ピンクテープを見落とさないように! |
写真
感想
鋸岳(2,254m)は、浅間山外輪山の一番端っこの山です。
嬬恋村の浅間高原シャクナゲ園からバカ尾根と呼ばれるザレザレの尾根を登っていきます。
鋸岳に立つと、目の前に浅間山が大迫力で迫って来ます。
雄大で美しい浅間山、感動的でずっと見ていたいような気持ちになります。
駐車場に着いていきなり目の前の斜面にコマクサ、さらに登山道の途中のザレ場にもコマクサがたくさん咲いていました。。
途中の森の中で、シャクナゲが咲いていて、とてもキレイでした。
暑さにやられるかと心配しましたが、バカ尾根には爽やかな風が吹いていて、気持ちの良い山行でした。
※歩くペースが0.4〜0.5となっていますが、多分間違っています。自分が早い訳がない(^^ゞ
まだデータがあまりないルートだからだと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:363人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する