記録ID: 5695316
全員に公開
ハイキング
東海
西尾茶臼山(調整池〜周回)朝活ならぬ暑活で汗だく
2023年07月10日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:21
- 距離
- 3.3km
- 登り
- 312m
- 下り
- 316m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 1:07
- 休憩
- 0:14
- 合計
- 1:21
距離 3.3km
登り 313m
下り 317m
7:21
23分
スタート地点
8:42
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
朝ご飯
飲料
携帯
|
---|
感想
不定期の朝活で、春先の山火事跡を見るため西尾茶臼山に行きました。西尾茶臼はいつも平原の滝側から登っており、調整池側から登るのは初めてです。
朝から蒸し暑い日で、歩き始めてすぐに汗が吹き出します。例のごとくタオルを車に置き忘れており、文字通り汗を垂らしながらの山行になりました。
火事の現場は明らかに尾根上の登山道であるため、火の不始末による人災と思いました。無残な焼け跡が以前のように戻るのに何年かかるでしょうか?
山頂からイナバ山の尾根上は所々開けて眺望個所がありますが、じっとしているだけで暑いためゆっくり休憩する気にはなりませんでした。やはり、この時期の低山歩きは熱中症に注意です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する