記録ID: 5713301
								
								全員に公開
																
								沢登り
								奥秩父
						釜ノ沢 東俣
								2023年07月15日(土)																		〜 
										2023年07月16日(日)																	
								
								
								
 埼玉県
																				山梨県
																				長野県
																				埼玉県
																				山梨県
																				長野県
																														
								 ShoNu
			
				その他1人
								ShoNu
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 13:28
- 距離
- 21.1km
- 登り
- 2,260m
- 下り
- 2,248m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 6:27
- 休憩
- 2:15
- 合計
- 8:42
					  距離 10.7km
					  登り 1,396m
					  下り 662m
					  
									    					15:35
																15:50
															70分
ヤゲンの滝
 
						17:00
															宿泊地
 
						2日目
						- 山行
- 5:39
- 休憩
- 0:27
- 合計
- 6:06
					  距離 10.4km
					  登り 880m
					  下り 1,594m
					  
									    					 
				
					ヤゲンの滝から log が途切れているのは,スマホのバッテリーが切れたから.
もう一台のスマホで log を取り始めたつもりが,スタミナモードにより機能せず.2日目の幕営地から再開.
							もう一台のスマホで log を取り始めたつもりが,スタミナモードにより機能せず.2日目の幕営地から再開.
| 天候 | 1日目 くもり時々雨 2日目 快晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					 山ノ神までの行程は,旧登山道を通ればすんなり時間をかけずに進めるのだろうが,今回は積極的に沢沿いを進んだ.そのお陰でかなり時間を使ったという感想.でも直登・へつりが楽しい滝が何ヵ所かあったので,とても楽しめた.
ちなみに山ノ神の祠は発見せずに通りすぎてしまった.沢沿いに進み過ぎたせいだろうが.
 魚止滝は右岸のスラブをよじ登り,草地を高巻きではなく,水流の際を直登.写真は撮り忘れた.非常にヌメるがホールドは豊富なので難しくはない.不安に感じる場合はロープ使用推奨.登れそうな滝は積極的に直登したいものだ.
 ヤゲンの滝は,1996年10月の廣川氏による遡行図に「右側のカンテ状から登る。残置支点がある。」と記載があったので,ロープを出して登ろうとしてみた.しかし,取り付きの段階でヌメリが酷くずり落ちてドボンしたので諦めた.ハーケンを打とうとしたが,なかなか決まらないので断念.大人しく左岸の灌木を使って高巻き.踏み跡明瞭.
 2日目は0430起床するつもりだったが,昨晩眠れな過ぎて寝坊.0630起床.ツェルト泊が案外寒くなく,厚着して眠ればシュラフは要らないくらいの気温だった.
 総括して,奥秩父の沢はきれいでヒルも生息していないので,とても快適に楽しめる.1日目の気温が高くない日に当たってしまったので,満足に泳ぎを楽しめなかったのが残念.また来よう.
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:283人
	
 
									 
						
 
							










 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する