記録ID: 5729647
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						46・ニッコウキスゲが見頃の霧ヶ峰&八島湿原
								2023年07月18日(火)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 05:10
 - 距離
 - 11.3km
 - 登り
 - 407m
 - 下り
 - 391m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 4:10
 - 休憩
 - 1:00
 - 合計
 - 5:10
 
					  距離 11.3km
					  登り 407m
					  下り 409m
					  
									    					 8:32
															38分
車山肩駐車場
 
						13:42
															車山肩駐車場
 
						| 天候 | 晴れ時々曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						 | 
			
写真
感想
					昨日は飯盛山のニッコウキスゲ。
今日は霧ヶ峰のニッコウキスゲです。17年ぶりで前回どのコースを歩い
たのか覚えてませんが宿泊したオーナーの方に聞くと車山肩の駐車場に
くるまを停めて時計回りに八島湿原から車山に歩くのが一番歩き易いと
言われたのでそのコースで歩いて来ました。
昨日までの3連休は車の大渋滞で大変だったみたいで今日も平日ですが
車山肩の駐車場に停めれるか心配で朝食後すぐ行くと既に無料駐車場は
満車になってました。
有料(1日 1000円)は空いていたのでここに停めてまずは八島湿原に
向けて歩きます。
車山肩のニッコウキスゲは見頃でしたが鹿の被害を避けるたる電気線が
張られているので写真に入り良い写真がなかなか撮れません。
車が満車の割には歩いてる人は少なくあちこちで写真を撮りながら歩き
ます。八島湿原のビジターセンターで休憩後湿原を一周していると昨日
同じホテルでご一緒だった前橋から来られていたご夫婦と会いお互い写真
を撮りline交換して別れると最後にコロボックルヒュッテでまたお会い
しました。
今日のコースは比較的楽なコースなのでまた来年もニッコウキスゲが満開
でお天気が良い日に来たいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:246人
	

							












					
					
		
宜しくお願いします。
こんばんは。ヤマレコ登録されたのですね。
これからもよろしく!!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する