記録ID: 5738475
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						笠ヶ岳☆灼熱の笠新道ピストン
								2023年07月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							7
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
 - 10:18
 - 距離
 - 28.2km
 - 登り
 - 2,671m
 - 下り
 - 2,676m
 
コースタイム
日帰り
						- 山行
 - 9:07
 - 休憩
 - 1:09
 - 合計
 - 10:16
 
					  距離 28.2km
					  登り 2,681m
					  下り 2,678m
					  
									    					12:54
															ゴール地点
 
						| 天候 | 晴れのちガス | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						新穂高第3駐車場は前日22:00に到着しても満車でとめられず。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					特に危険な個所はありません。 笠新道は急登。 午前中は陽がもろに当たるので暑い日は熱中症に要注意。 登山道に雪は残っていません。  | 
			
| その他周辺情報 | 平湯の森で入浴(700円) | 
			
写真
感想
					笠ヶ岳ピストンしてきました〜
新穂高着は前日の22:00。
駐車場は満車・・・
いつ来れば停めれるんだ??
仕方なく鍋平駐車場へ。
天気は午前中からガスが上がってくる予報だったので、夜明け前からスタート。
夜が明ける前から暑いっす。
汗だくで笠新道を登って抜戸岳へ。
ハイマツが邪魔で歩きずらい稜線でした・・・
後は気持ちの良い稜線歩き。
笠山頂到着時はガスが上がってきてしまい、槍穂の展望は望めず。
でも笠自体は晴れていたので満足。
小屋でしばしマッタリしてから下山開始。
下山時はまた晴れてきたとっても暑かった〜
さらに鍋平まで登り返さなければらならなかったので、そこもさらに暑くて・・
そこで大量の汗をかいて熱中症気味になってしまった。
恐るべし鍋平・・・
新穂高の駐車場に停めれるか停めれないかって大きいね。。。
あとはいつもの平湯の森で汗を流して帰宅。
今年は暑い夏みたいで〜
梅雨開けたのはいいけど、暑すぎるのもね・・・
お疲れ様でした〜
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:676人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
										
					
									無雪期ピークハント/縦走
									槍・穂高・乗鞍 [2日]
							
							
									笠ヶ岳/笠新道ルート/新穂高温泉起点杓子平抜戸岳分岐笠ヶ岳山荘経由
									
					利用交通機関:
									車・バイク、									電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									4/5
							
										
							








					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する