記録ID: 5750329
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								八ヶ岳・蓼科
						霧ヶ峰
								2023年07月22日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				長野県
																														
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 04:12
- 距離
- 13.9km
- 登り
- 459m
- 下り
- 454m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 3:48
- 休憩
- 0:23
- 合計
- 4:11
					  距離 13.9km
					  登り 459m
					  下り 466m
					  
									    					15:31
															霧ヶ峰インターチェンジバス停
 
						
					◆2022年以降の霧ヶ峰
・2022年8月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4584426.html
・2022年7月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4519882.html
・2022年7月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4477917.html
							・2022年8月11日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4584426.html
・2022年7月23日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4519882.html
・2022年7月9日
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-4477917.html
| 天候 | 晴れ時々曇り一時雨 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
写真
										ここでアマビエ26号、アマビエ30号と小アマビエのトリオが登場。背後の八ヶ岳は雲が纏わりついてぼんやりしていますが、カメラスタンドをアマビエスタンドにして疫病退散を祈願します。								
						装備
| 個人装備 | 
																ぶらさげリラックマ
															 | 
|---|
感想
花の霧ヶ峰へ。車山肩のニッコウキスゲは盛りの時期を過ぎていましたが、そこかしこで咲く色とりどりのお花に迎えられます。途中でぱらついた雨もすぐに止み、そよ風が吹き抜ける青空の下でのお花鑑賞が捗りました。
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:249人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する anappleaday
								anappleaday
			
 
									 
									 
						
 
							









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する