ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5782010
全員に公開
ハイキング
東北

奥会津の湿原をお散歩です!(駒止・宮床・矢の原湿原)

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
06:29
距離
9.6km
登り
96m
下り
93m
歩くペース
ゆっくり
2.02.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:18
休憩
1:41
合計
8:59
距離 9.6km 登り 96m 下り 121m
6:22
66
7:28
7:29
4
7:33
30
8:03
8:05
31
8:36
8:37
4
8:41
34
9:15
104
10:59
11:32
125
13:37
13:44
9
13:53
13:55
31
14:26
15:21
0
15:21
ゴール地点
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
★駒止湿原
トラック数 1・ポイント数 155
平面距離  5.7km・沿面距離  5.7km
記録時間 03:14:55
最低高度 1,091m・最高高度 1,120m
累計高度(+) 60m・累計高度(-) 82m
平均速度 1.8km/h・最高速度 4.8km/h
消費カロリー 575kcal
座標精度 ★★★★☆
キャリア NTT DOCOMO・接続率 0.0%

★宮床湿原
トラック数 1・ポイント数 64
平面距離  2.1km・沿面距離  2.1km
記録時間 01:29:50
最低高度 773m・最高高度 837m
累計高度(+) 102m・累計高度(-) 102m
平均速度 1.4km/h最高速度 8.0km/h
消費カロリー 309kcal
座標精度 ★★★★☆
キャリア NTT DOCOMO・接続率 43.8%

★矢ノ原湿原
トラック数 1・ポイント数 41
平面距離  1.8km・沿面距離  1.8km
記録時間 01:44:35
最低高度 661m・最高高度 688m
累計高度(+) 47m・累計高度(-) 46m
平均速度 1.0km/h・最高速度 4.3km/h
消費カロリー 293kcal
座標精度 ★★★★☆
キャリア NTT DOCOMO・接続率 0.0%
-------------------------
お疲れ様でした。
※集計情報は各座標に含まれるノイズにより実際の数値と異なる場合があります。ご了承ください。
--------------------------------
Geographica
駒止湿原に向かう道すがら、朝日を迎えました。
2023年07月30日 05:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 5:24
駒止湿原に向かう道すがら、朝日を迎えました。
劇的な朝を迎えました。
2023年07月30日 05:24撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 5:24
劇的な朝を迎えました。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
2023年07月30日 05:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 5:23
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
幻想の朝です。
2023年07月30日 05:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 5:26
幻想の朝です。
今日の良き山旅の予感がしました(^^♪
2023年07月30日 05:31撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 5:31
今日の良き山旅の予感がしました(^^♪
田島側の駐車場です。
2023年07月30日 05:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 5:56
田島側の駐車場です。
🚾お借りしました。とっても清潔なトイレでした。
2023年07月30日 05:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 5:56
🚾お借りしました。とっても清潔なトイレでした。
駒止湿原のお花のご案内!
2023年07月30日 05:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 5:59
駒止湿原のお花のご案内!
まずは大谷地へと向かいます。大谷地は一方通行です。
2023年07月30日 06:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
1
7/30 6:02
まずは大谷地へと向かいます。大谷地は一方通行です。
早朝はちょっと🐻さん出そうな雰囲気。🐄🔔を鳴らしながら歩きます。
2023年07月30日 06:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 6:06
早朝はちょっと🐻さん出そうな雰囲気。🐄🔔を鳴らしながら歩きます。
朝露に濡れて飛べなくなったトンボ!
2023年07月30日 06:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 6:07
朝露に濡れて飛べなくなったトンボ!
ギボウシ凄い!
2023年07月30日 06:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 6:08
ギボウシ凄い!
朝〜〜ぁ。
2023年07月30日 06:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 6:12
朝〜〜ぁ。
森の中の朝日は眩しい〜〜ぃ!
2023年07月30日 06:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 6:15
森の中の朝日は眩しい〜〜ぃ!
オオヤマサギソウさんですね。
2023年07月30日 06:25撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 6:25
オオヤマサギソウさんですね。
🌼コオニユリ
2023年07月30日 06:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 6:27
🌼コオニユリ
🌼ミズギク!
2023年07月30日 06:27撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 6:27
🌼ミズギク!
刈りはらいされていません。朝露で靴の中まで濡れました💦
2023年07月30日 06:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 6:28
刈りはらいされていません。朝露で靴の中まで濡れました💦
水玉の宝石と蜘蛛!
2023年07月30日 06:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 6:32
水玉の宝石と蜘蛛!
爽やかな朝の湿原ですが、パンツまで濡れそうな朝露にまりました😅
2023年07月30日 06:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 6:33
爽やかな朝の湿原ですが、パンツまで濡れそうな朝露にまりました😅
🌼ギボウシ
2023年07月30日 06:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 6:33
🌼ギボウシ
朝露のランジェリー!
2023年07月30日 06:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 6:34
朝露のランジェリー!
朝もや〜〜ぁ!
2023年07月30日 06:35撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 6:35
朝もや〜〜ぁ!
みずみずしいミズギク!
2023年07月30日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 6:39
みずみずしいミズギク!
朝露の宝石たち!
2023年07月30日 06:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 6:39
朝露の宝石たち!
その横顔が素敵だった!
2023年07月30日 06:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 6:40
その横顔が素敵だった!
ヤマドリゼンマイの緑が美しい!
2023年07月30日 06:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 6:41
ヤマドリゼンマイの緑が美しい!
眩しい朝!
2023年07月30日 06:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 6:42
眩しい朝!
コバノトンボソウ!
2023年07月30日 06:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 6:45
コバノトンボソウ!
芸術の朝!
2023年07月30日 06:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 6:47
芸術の朝!
潤う!
2023年07月30日 06:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 6:47
潤う!
朝の陽ざしを受けて!
2023年07月30日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 6:51
朝の陽ざしを受けて!
朝霧に包まれていたのでしょうね!
2023年07月30日 06:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 6:51
朝霧に包まれていたのでしょうね!
トンボの夏休み!
2023年07月30日 06:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 6:53
トンボの夏休み!
サワギキョウが咲き始めていた!
2023年07月30日 07:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:02
サワギキョウが咲き始めていた!
頑張るぞ〜〜ぉ!
2023年07月30日 07:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 7:02
頑張るぞ〜〜ぉ!
毎度美しい湿原です!
2023年07月30日 07:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 7:02
毎度美しい湿原です!
カナヘビ君!
2023年07月30日 07:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:03
カナヘビ君!
透ける〜〜ぅ!
2023年07月30日 07:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:05
透ける〜〜ぅ!
トンボの休日!
2023年07月30日 07:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 7:08
トンボの休日!
トンボのお遊び!
2023年07月30日 07:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:10
トンボのお遊び!
キンコウカの湿原。
2023年07月30日 07:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 7:12
キンコウカの湿原。
素敵だ〜〜ぁ!
2023年07月30日 07:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 7:12
素敵だ〜〜ぁ!
広谷地終わりです。
2023年07月30日 07:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:13
広谷地終わりです。
広谷地は一方通行、もう戻れないので見納めです!
2023年07月30日 07:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 7:13
広谷地は一方通行、もう戻れないので見納めです!
ブナの森を抜けます。
2023年07月30日 07:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:14
ブナの森を抜けます。
次は白樺谷地へ!
2023年07月30日 07:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:15
次は白樺谷地へ!
ノリウツギのお花です。好きです。
2023年07月30日 07:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:22
ノリウツギのお花です。好きです。
白樺谷地の入り口です。
2023年07月30日 07:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:29
白樺谷地の入り口です。
コオニユリが出迎えてくれました。
2023年07月30日 07:30撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 7:30
コオニユリが出迎えてくれました。
白樺谷地の木道を行きます。これといって何もない。静かな湿原でした。
2023年07月30日 07:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:34
白樺谷地の木道を行きます。これといって何もない。静かな湿原でした。
次は水無谷地へ!
2023年07月30日 07:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:41
次は水無谷地へ!
アザミの仲間!
2023年07月30日 07:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:42
アザミの仲間!
水無谷地です。静かです。誰もいません。
2023年07月30日 07:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 7:45
水無谷地です。静かです。誰もいません。
ちょっと色抜けしたギボウシ!
2023年07月30日 07:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 7:49
ちょっと色抜けしたギボウシ!
流石に終わりを迎えていました。カキランちゃん!
2023年07月30日 07:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 7:52
流石に終わりを迎えていました。カキランちゃん!
ミズギクがいっぱいです!
2023年07月30日 07:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 7:55
ミズギクがいっぱいです!
ネジバナさんもヨレヨレなら、蝶もヨレヨレ。お疲れさんです!
2023年07月30日 07:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 7:57
ネジバナさんもヨレヨレなら、蝶もヨレヨレ。お疲れさんです!
また来年、ここで会おうね(^_-)-☆!
2023年07月30日 07:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 7:59
また来年、ここで会おうね(^_-)-☆!
キラキラのミズギク!
2023年07月30日 08:07撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 8:07
キラキラのミズギク!
バッタが隠れてた!
2023年07月30日 08:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 8:09
バッタが隠れてた!
シジミチョウ、元気でした🦋!
2023年07月30日 08:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 8:10
シジミチョウ、元気でした🦋!
この子も元気でした。
2023年07月30日 08:12撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 8:12
この子も元気でした。
今日の主役だったかな!
2023年07月30日 08:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 8:14
今日の主役だったかな!
ミズギク天国でした。
2023年07月30日 08:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 8:16
ミズギク天国でした。
空の雲が〜〜ぁ!
2023年07月30日 08:22撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 8:22
空の雲が〜〜ぁ!
モウセンゴケの罠!
2023年07月30日 08:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 8:28
モウセンゴケの罠!
水無谷地から白樺谷地へと戻っていきます。
2023年07月30日 08:33撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 8:33
水無谷地から白樺谷地へと戻っていきます。
夏休みの日曜日だけど、誰とも会いません。白樺谷地!
2023年07月30日 08:39撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 8:39
夏休みの日曜日だけど、誰とも会いません。白樺谷地!
大谷地入り口まで戻りました。真っ直ぐに、開拓農道で戻ります。
2023年07月30日 08:48撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 8:48
大谷地入り口まで戻りました。真っ直ぐに、開拓農道で戻ります。
そこら中ノリウツギ!
2023年07月30日 08:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 8:49
そこら中ノリウツギ!
ヤナギラン発見です。
2023年07月30日 08:51撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 8:51
ヤナギラン発見です。
合体!
2023年07月30日 08:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 8:52
合体!
一つ一つのお花は可愛いですね!
2023年07月30日 08:52撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 8:52
一つ一つのお花は可愛いですね!
開拓農道〜〜ぉ!
2023年07月30日 08:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 8:55
開拓農道〜〜ぉ!
ウツボグサは終わりの時を迎えていました。
2023年07月30日 08:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 8:57
ウツボグサは終わりの時を迎えていました。
でも光を受けて輝いていました!
2023年07月30日 08:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 8:59
でも光を受けて輝いていました!
とっても小さいお花です。コケオトギリソウ!
2023年07月30日 08:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 8:59
とっても小さいお花です。コケオトギリソウ!
🌼オトギリソウ!
2023年07月30日 09:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 9:00
🌼オトギリソウ!
マツヨイグサ!
2023年07月30日 09:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 9:05
マツヨイグサ!
あっ、蜘蛛君が隠れていました。
2023年07月30日 09:05撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 9:05
あっ、蜘蛛君が隠れていました。
大柄なマメ科のお花が咲いていました。クサフジ🤔
2023年07月30日 09:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 9:06
大柄なマメ科のお花が咲いていました。クサフジ🤔
ミヤコグサ!
2023年07月30日 09:08撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 9:08
ミヤコグサ!
標高1121m。高地だけど、暑っち〜〜ぃです😅
2023年07月30日 09:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 9:14
標高1121m。高地だけど、暑っち〜〜ぃです😅
駐車場に戻りました。管理人さんの車を2台と、ハイカーさんかな🤔。普通車2台が止まっていました。
2023年07月30日 09:17撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 9:17
駐車場に戻りました。管理人さんの車を2台と、ハイカーさんかな🤔。普通車2台が止まっていました。
駐車場脇のヤマアジサイ。涼しげな感じでした!
2023年07月30日 09:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 9:18
駐車場脇のヤマアジサイ。涼しげな感じでした!
次は、宮床湿原です。スキー場側の道路は通行止めでした。
2023年07月30日 10:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 10:13
次は、宮床湿原です。スキー場側の道路は通行止めでした。
緑にむせぶ森を行きます。
2023年07月30日 10:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 10:20
緑にむせぶ森を行きます。
ヤマアジサイ。ここでも出会えました。
2023年07月30日 10:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 10:21
ヤマアジサイ。ここでも出会えました。
森の中の分岐!湿原の木道を歩いて周回してきましょう!
2023年07月30日 10:28撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 10:28
森の中の分岐!湿原の木道を歩いて周回してきましょう!
とっても綺麗なイトトンボがいました。なんというお名前なんですか🤔
2023年07月30日 10:32撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 10:32
とっても綺麗なイトトンボがいました。なんというお名前なんですか🤔
宮床湿原の入り口です。
2023年07月30日 10:36撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 10:36
宮床湿原の入り口です。
はい、ここが宮床湿原です。湿原のど真ん中に真っ直ぐな木道を通じています。
2023年07月30日 10:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 10:40
はい、ここが宮床湿原です。湿原のど真ん中に真っ直ぐな木道を通じています。
モウセンゴケ。イキイキしていました!
2023年07月30日 10:41撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 10:41
モウセンゴケ。イキイキしていました!
モウセンゴケのお花です!
2023年07月30日 10:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 10:43
モウセンゴケのお花です!
ねばねば〜〜ぁ!
2023年07月30日 10:45撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 10:45
ねばねば〜〜ぁ!
キイロイイトトンボがいました。ずっと飛び回っていて撮影が大変でした。
2023年07月30日 10:54撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 10:54
キイロイイトトンボがいました。ずっと飛び回っていて撮影が大変でした。
世界一小さいトンボ。ハッチョウトンボです。
2023年07月30日 10:57撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
8
7/30 10:57
世界一小さいトンボ。ハッチョウトンボです。
オスばっかりでした。メスはどこ行ったんだろうね。
2023年07月30日 11:00撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 11:00
オスばっかりでした。メスはどこ行ったんだろうね。
陽射しが強いので、ピンと逆立ちして陽射しを受ける面積を減らしているんだって。
2023年07月30日 11:01撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 11:01
陽射しが強いので、ピンと逆立ちして陽射しを受ける面積を減らしているんだって。
真っ赤です。キラキラです!
2023年07月30日 11:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 11:03
真っ赤です。キラキラです!
とっても静かな湿原でした。
2023年07月30日 11:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 11:09
とっても静かな湿原でした。
宮床湿原の空です!
2023年07月30日 11:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 11:10
宮床湿原の空です!
森の中の湧水にいました。イワナちゃん。毎度ここで出会えます(#^^#)!
2023年07月30日 11:16撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 11:16
森の中の湧水にいました。イワナちゃん。毎度ここで出会えます(#^^#)!
湿原から森の中の遊歩道へ!
2023年07月30日 11:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 11:18
湿原から森の中の遊歩道へ!
カメラマンに出会いました。トンボを撮っていました。そのトンボがこれだ〜〜ぁ。アマゴイルリイロイトトンボだそうです。貴重なんだって。局所的に繁殖しているとか。教えていただいてありがとうございました。
2023年07月30日 11:21撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 11:21
カメラマンに出会いました。トンボを撮っていました。そのトンボがこれだ〜〜ぁ。アマゴイルリイロイトトンボだそうです。貴重なんだって。局所的に繁殖しているとか。教えていただいてありがとうございました。
相思相愛の樹木です(#^^#)!!
この樹木を見て、次なる場所へ!
2023年07月30日 11:26撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 11:26
相思相愛の樹木です(#^^#)!!
この樹木を見て、次なる場所へ!
今日三か所目の湿原は、矢の原湿原です。散策者専用の駐車場です。バイオトイレあります。携帯電話の電波届きません。
2023年07月30日 13:38撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 13:38
今日三か所目の湿原は、矢の原湿原です。散策者専用の駐車場です。バイオトイレあります。携帯電話の電波届きません。
広大なる沼。ちょっと干上がってしまっている😅
2023年07月30日 13:40撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 13:40
広大なる沼。ちょっと干上がってしまっている😅
ママコナさん咲き始めでした
2023年07月30日 13:43撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 13:43
ママコナさん咲き始めでした
ぷわぽわのお髭が可愛いです!
2023年07月30日 13:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 13:47
ぷわぽわのお髭が可愛いです!
矢の原沼です。
2023年07月30日 13:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 13:55
矢の原沼です。
美しい沼です!
2023年07月30日 13:55撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 13:55
美しい沼です!
ヒツジグサがいっぱい。今が旬のようでした。
2023年07月30日 13:56撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
10
7/30 13:56
ヒツジグサがいっぱい。今が旬のようでした。
イトトンボも良く分かりません。モノサシイトトンボ🤔
2023年07月30日 13:59撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 13:59
イトトンボも良く分かりません。モノサシイトトンボ🤔
ネバリノギランかな。ねばねばしていました。
2023年07月30日 14:03撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:03
ネバリノギランかな。ねばねばしていました。
近くにも咲いていましたよ。ヒツジグサ!
2023年07月30日 14:06撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 14:06
近くにも咲いていましたよ。ヒツジグサ!
キイトトンボ!
2023年07月30日 14:09撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 14:09
キイトトンボ!
イトトンボは良く分かりません。クロイトトンボのメス🤔
2023年07月30日 14:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 14:10
イトトンボは良く分かりません。クロイトトンボのメス🤔
この子も良く分かりません。ウマオイかな🤔
2023年07月30日 14:13撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 14:13
この子も良く分かりません。ウマオイかな🤔
遠くになんかいます。
2023年07月30日 14:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:14
遠くになんかいます。
カイツブリかな🤔
2023年07月30日 14:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 14:14
カイツブリかな🤔
トウキョウダルマガエルかも!
2023年07月30日 14:18撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 14:18
トウキョウダルマガエルかも!
代官清水です。冷たくて美味い水!
2023年07月30日 14:20撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 14:20
代官清水です。冷たくて美味い水!
なるほど〜ぉ!
2023年07月30日 14:23撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:23
なるほど〜ぉ!
権兵衛清水です。ほかにも水湧いているところありました。
2023年07月30日 14:29撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:29
権兵衛清水です。ほかにも水湧いているところありました。
ヌスビトハギです!
2023年07月30日 14:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 14:34
ヌスビトハギです!
可愛すぎ〜ぃ!
2023年07月30日 14:34撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 14:34
可愛すぎ〜ぃ!
ネジバナがたくさん咲いていました。
2023年07月30日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
7
7/30 14:42
ネジバナがたくさん咲いていました。
一応ラン科のお花ですね!
2023年07月30日 14:42撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
6
7/30 14:42
一応ラン科のお花ですね!
森の中の遊歩道!
2023年07月30日 14:47撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:47
森の中の遊歩道!
素敵です!
2023年07月30日 14:49撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
4
7/30 14:49
素敵です!
南湿原を歩きます。約100メートルくらいだけど。今日はな〜ンもいません。不思議です!
2023年07月30日 14:53撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
2
7/30 14:53
南湿原を歩きます。約100メートルくらいだけど。今日はな〜ンもいません。不思議です!
ミヤマウズラさん。まもなくですね。楽しみです!
2023年07月30日 15:02撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 15:02
ミヤマウズラさん。まもなくですね。楽しみです!
沼に戻ってきました。水面がとても素敵です。
2023年07月30日 15:10撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
3
7/30 15:10
沼に戻ってきました。水面がとても素敵です。
静寂の沼。
2023年07月30日 15:14撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 15:14
静寂の沼。
ゆったりとした時間だけが流れていました。
2023年07月30日 15:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 15:15
ゆったりとした時間だけが流れていました。
今日もまた、命の選択。緑に包まれて素敵な湿原散歩。終わりです。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2023年07月30日 15:15撮影 by  Canon EOS 90D, Canon
5
7/30 15:15
今日もまた、命の選択。緑に包まれて素敵な湿原散歩。終わりです。(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
撮影機器:

感想

★今日の山旅は!

 せっかくのお休みどこのお山に行こうか。
 でもなんか、気が名乗らないんだよね〜ぇ。
 そんな時はね。お散歩に限る。
 ならば、サクっと歩けちゃう湿原散歩なんていいよね。
 ってなことで、福島県奥会津の湿原巡りに行って参りました。

★感想!

 今日は日曜日。お天気もいいね。ってなことは有名どころのお山はハイカーさんたくさん訪れているんだろうな🤔。
 おいら、今日はちょっと静かなところを歩きたい😄。ってなことで、お花の旬なる時を超えてしまっている湿原を選びました🫠。
 そのとおり、これといって目玉なるお花たちには出会えませんでした。
 でもね、とっても静かな湿原散歩🐾。

 早朝から歩いて、もうとても気持ちよく、ココロ洗われました。
 楽しかったです。誰に気兼ねもなく、心行くまで湿原の空気を胸いっぱいに吸い込み、大きく深呼吸して、癒しの空間にて・・・・
  ♬♬♬う〜ん、やっぱり、お山はイイもんだ〜〜ぁ♬♬♬
なのでした。
 (*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~

追記:2023.08.10
駒止湿原だけのYouTube動画を作成してみました!
お時間がありましたら、見てやってくださりませ😊








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:663人

コメント

sakuさん、こんばんは🤗

お山に行かないで湿原歩きしたんだ〜😁駒止湿原、カキラン、キンコウカ終わりですか😢毎年、見に行ってたのに今年は…残念。

sakuさんの歩みを想像💭しながら🤭会いに行った気分になりました☺️

お花の数は少ないけど、静かに、のんびり、まったりの時間を過ごしたい時は、私も行っちゃいます😆ちょっと遠いけど😅

トンボ!オス、メス、見て分かるんですね😳凄いです👏私はちょっと苦手なので💧じっくり見ることないけど👀💧

気が乗らなかった心はスッキリしましたか?朝露でサッパリ?流れちゃったかな😂

コケオトギリソウ🌼小さくって可愛い😍
初見です✨👀✨覚えておきます🙌

いつ行ってもステキな湿原ですね✨
お疲れ様でした🙇‍♀️
2023/8/1 23:16
いいねいいね
1
korononさん、~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。

那須の鬼が面山も行ってみたかったけど、ちょっと足を延ばしてみました。三つ目の湿原散歩。最後の矢ノ原湿原はどうしても行きたかったから。小さな散策地ですが、ここが一番面白いかな。って自分では思っています。

だよね〜〜ぇ。まったりと時間後過ごすには、駒止湿原なんて最適ですね。また行きたいです。今度は初秋の頃もいいよね。草紅葉。あれもまたたまりません🍁。
また行こう。命の洗濯に😊。ちょっと遠いけど、お山に包まれた道をのんびりドライブしながらもまた楽しいです🚙。

トンボ私も苦手です。良く分かりません。みんな似たような感じなので。ほんのわずかな違いしかないものが多いです😅。

コケオトギリソウは、korononさんのお家の近くにもきっとあるよ。私が歩く里山にもあります。水気のある所に咲いていますよ。田んぼの縁なんかにも咲いていたことあるよ。お散歩しながら探してみるのも良いかも🙄。

あっという間に夏が通り過ぎようとしていますね。時が流れるのは早い💦。
一日を大切に。ガンバですね😉。

ご訪問とコメント(*´∪`*) ありがとぉね♪♪(@^^)/~~~
2023/8/2 6:58
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら