記録ID: 5811194
全員に公開
講習/トレーニング
甲信越
要害山→深草山→大蔵経寺山【山の日トレーニング】
2023年08月11日(金) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 02:48
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 669m
- 下り
- 940m
コースタイム
| 天候 | ◯快晴☀️ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
◯全体的に歩きやすいです。深草山→大蔵経寺山までの一部に少し薮があります。登山者が少ないため山道に蜘蛛の巣🕸が沢山ありました。 ◯何度かコースを外れましたが、ヤマレコに軌道修正してもらいました。しばらく春日居方面に向かってしまい慌てて戻りました。 |
| その他周辺情報 | ◯武田神社⛩のすぐ下にあるセブンイレブンを利用しました。トイレ🚽はこの辺りのコンビニが良いかと思います。 |
写真
◯熊さんがかじった跡かな?獣の気配を感じます。糞も沢山。先日のヴァンフォーレ甲府戦のハーフタイムライブで聴いたレミオロメンの
3月9日を大熱唱し、自分の存在をこれでもかと熊さんにアピールしました(^^)
3月9日を大熱唱し、自分の存在をこれでもかと熊さんにアピールしました(^^)
◯大蔵経寺山登頂〜!登頂直前に木の根っ子につまずき、ヘッドスライディング⚾️。土が柔らかくて怪我なくよかった。服が泥だらけ…妻に叱られそう(^^)ソロ登山では特に油断禁物ですね。
感想
◯今日は山の日!近場の山梨百名山【要害山】→【大蔵経寺山】を汗だくで縦走しました。眺望はありませんが、フカフカの登山道が歩きやすく気持ちよかったです!
◯娘の部活朝練の送迎に合わせて、妻に要害山駐車場でデポしてもらい山行開始🥾。他の登山者にも合わず、一人贅沢な時間を過ごせました。とくに深草観音様の神秘的な雰囲気には癒されました〜。高所恐怖症なので、恐る恐るハシゴを登ってお参りしました。秋の紅葉🍁の季節にまた来たいです!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:427人
タカシリ


















あの梯子怖いですよね。楽しいけど。
今日の低山は暑かったですね。私も蜘蛛の巣と格闘してました。
コメントありがとうございます!高所恐怖症なので、梯子は恐る恐る登りました。ホント、今日は暑かったですよね〜!お互い熱中症に気をつけないといけませんね。
早速ありがとうございます😭こちらこそこれからもよろしくお願いします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する