記録ID: 5811667
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒
馬返し〜岩手山
2023年08月11日(金) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:25
- 距離
- 13.2km
- 登り
- 1,487m
- 下り
- 1,465m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:16
- 休憩
- 0:50
- 合計
- 6:06
距離 13.2km
登り 1,487m
下り 1,485m
10:52
ゴール地点
天候 | 登り霧雨〜8合目から晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
1)馬返し〜2.5合目 緩いので歩きやすい。 2)2.5合目〜8合目避難小屋 岩場や泥っぽかったり、砂礫状の箇所あり。急な箇所は少ない。 新道と旧道は似たような感じのルート。当日は霧雨のため泥っぽい箇所はすべった。 3)8合目〜山頂 不動平は山頂みながら歩きながら楽しめる。山頂は360度を周回してみると青森方面は八甲田山、岩木山、秋田方面は鳥海山がみえた。 |
写真
感想
怪我やら行事やらで、5月以来の登山だったので、ゆったり登れそうな岩手山を登山した。
登りは登ってから1時間くらいしたらガスの中にはいり、横なぐりの霧雨でメガネを何度も拭きながらの修行でした。
8合目避難小屋付近でガスがきれ、青空が望み以降は楽しく登山できた。火口のお鉢めぐりは雲の上に八甲田山、岩木山、鳥海山、早池峰山が見え、じっくりしたかったが、強風過ぎたので8合目までおりてゆったり休み。
8合目避難小屋まで薪を運ぶアクティビティがあったので持参してみたのは印象的。久しぶりでしたが、無事登山できてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:201人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する