記録ID: 5813480
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳 酸ヶ湯温泉から定番周回コース
2023年08月11日(金) [日帰り]

Tsuru_Yuki
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:52
- 距離
- 8.8km
- 登り
- 695m
- 下り
- 697m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:38
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 2:48
距離 8.8km
登り 695m
下り 708m
14:13
| 天候 | 晴(ヤマテン予報通り) 登山口は30℃近くあり11時過ぎからの登山でしたが、体感温度はそれほど高くなくて心地かったです。 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯温泉駐車場は連休初日でしたが11時着でギリ駐車できました(早い登山者は下山の時間) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所特になく迷う心配もないです。 登りは大岳直下までは緩やか。大岳への最後の登りは多少滑りやすい砂地なので注意。 |
| その他周辺情報 | 下山口の酸ヶ湯温泉で疲れを癒しましょう |
写真
撮影機器:
感想
八甲田山大岳の定番ルートハイキング。
八甲田といえば昔の雪中行軍の悲劇の印象ですごい怖い山って思ってたけど、全くそんなことは無かったです。
東京から新幹線&レンタカー移動で登ったので開始時間遅かったけど、体感温度はそんなに高くなくて気持ちよくハイクできました。
全体的にルート整備されてるので危険箇所は特になく、子連れでもまったり登山楽しめると思います。
今回はレンタカー移動なので公共交通機関の時間は分かりませんが、下山後は酸ヶ湯温泉に入れるし利便性は高いです。
久しぶりにゆっくり登山できました!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:272人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する