記録ID: 5813770
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波
25.大平山→晃石山→馬不入山(太平山神社から周回)
2023年08月11日(金) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:55
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 669m
- 下り
- 654m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 3:49
距離 11.0km
登り 669m
下り 654m
天候 | 概ね晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
特に危険などはありません。 関東ふれあいの道にしては標識等が少なめな気がしますし、テープ等はあまりありませんが、道は超明瞭です。 |
その他周辺情報 | 大平山神社など |
写真
この社殿の裏に山頂
間違って分岐スルーしてトラバース後に登り返したのは秘密(富士浅間神社が山頂と別だと思ってた。『大平山』じゃなくて『富士浅間神社』って標識があったからスルーした)。
間違って分岐スルーしてトラバース後に登り返したのは秘密(富士浅間神社が山頂と別だと思ってた。『大平山』じゃなくて『富士浅間神社』って標識があったからスルーした)。
感想
四阿山、根子岳に行こうかなぁと、考えていたが前日の仕事が22時半近くまで掛かってしまい、当たり前のように起きられず断念。
どこも行かない。のも勿体ないので、近場で行ったことのない大平山へ。
大平山、晃石山、馬不入山を巡るルートにした。
樹液の出ている広葉樹が豊富で。ミヤマクワガタなど昆虫がたくさんいた。
急遽だったので大曲駐車場への戻りのルートをテキトーに組んだが、ほぼ林道歩きになってしまったのが残念(´・ω・`)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:137人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する