記録ID: 5816173
全員に公開
ハイキング
大峰山脈
大普賢岳/国見岳/七曜岳/和佐又山(和佐又山ヒュッテ起点周回)
2023年08月11日(金) [日帰り]



体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:40
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,353m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:52
- 休憩
- 1:35
- 合計
- 8:27
距離 11.2km
登り 1,371m
下り 1,368m
16:34
ゴール地点
天候 | 午前中は雨☔️ 午後からお天気は回復 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
大普賢岳までは普通に難なし。 そこから梯子、鎖場、岩場、渡渉と難所が盛り沢山。 上級者コースだと思います。 |
写真
撮影機器:
感想
快晴だと思ってたのに、まさかの雨☔️。
駐車場に着いた時は7台目。
結構な雨☔️で、お隣の人は車中で雨☔️待ちをしてた。
私達は周回コースなのでさっさと出発しないと、日暮までに帰ってこれないかもしれない。
準備をして雨の中スタート。
今回の周回コースは10年ぶり。
その10年前は登山を始めてまもなくで、相方に周回コースに行ってみようと言われて、何も知らずに連れて行かれた。
とにかく鎖場に心臓バクバク、岩場の直登に心臓バクバク。
めっちゃしんどくて、めっちゃ上級者コースやんって言う思い出しかない。
9月の槍ヶ岳の練習に今回10年ぶりに挑戦してみた。
まぁ、もう、忘れてた10年ぶりの記憶が蘇ってきた。
七曜岳からの激下り。
雨で木の根っこは滑るし、
こんなんやったっけって
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:211人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する