記録ID: 583607
								
								全員に公開
																
								雪山ハイキング
								大台ケ原・大杉谷・高見山
						高見山 高見登山口〜山頂〜高見平野(たかすみ温泉)
								2015年02月01日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
								seahawk
			
				その他4人	
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:42
 - 距離
 - 7.9km
 - 登り
 - 649m
 - 下り
 - 927m
 
コースタイム
| 天候 | 曇り〜山頂は時々吹雪 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
										電車										バス																														
																																																 
						 | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ピークに近づくにつれ積雪が多くスノースパイクではギリギリの感。 危険な個所は特にはないが1000mを超えると気温と風がかなり厳しい。 防寒対策をしっかりと昼食はバーナー必携で。  | 
			
| その他周辺情報 | 高見平野側に下山するとたかすみ温泉有り。 http://www.yoshikoren.com/web/e_yoshino/takasumi.html  | 
			
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																長袖インナー
																タイツ
																ズボン
																靴下
																グローブ
																アウター手袋
																防寒着
																ゲイター
																ネックウォーマー
																毛帽子
																靴
																ザック
																アイゼン
																昼ご飯
																飲料
																水筒(保温性)
																レジャーシート
																GPS
																携帯
																時計
																タオル
																カメラ
															 
												 | 
			
|---|---|
| 共同装備 | 
														 
																GPS Garmin Oregon 650 TCJ
															 
												 | 
			
| 備考 | スノースパイクではぎりぎり、軽アイゼン6本爪でも良いか。 体力的にはさほどではありません。  | 
			
感想
					この時期の高見山は日本でも有数のきれいな樹氷が見られます。
当然のことながら山頂付近は厳しい寒さと風です。
この日の山頂付近の気温は氷点下10度風速は15m。
長く山頂にいられないのが難点ですがきれいな樹氷を楽しめました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:1104人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
									ハイキング
									大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
							
							
									高見山(高見登山口〜小峠〜杉谷平野分岐〜高見山頂上〜杉谷平野分岐〜高見杉〜高見平野)
									
					利用交通機関:
																		電車・バス																			
									
							技術レベル
									2/5
							体力レベル
									2/5
							
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
										
										
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										







					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する