記録ID: 5850135
全員に公開
沢登り
奥秩父
小菅川本谷ー左俣ー榧ノ尾山ー牛の寝
2023年08月20日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:41
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,229m
- 下り
- 1,222m
コースタイム
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
水量多め 作業道は快適。 |
写真
感想
雷雨が続いていたようなので、比較的危なくなさそうな小菅谷へ来てみました。前回は荷渡場から小菅道だったので、今回は奥の二俣から左に入って作業道ー牛の寝と辿ってみた。
雨が続いていたのか水量多め。どの滝も煮えたぎってます。予想に反してシャワークライムが多くなり少し寒かった。ウェット着てくれば良かったかな。滝も逆層が少なく滑りも弱いので登れるものが多いが、岩が脆い箇所もあり注意。奥の左沢はすぐ滝が三つ続き、これを過ぎると作業道の石積みが右に見えてきて遡行終了。
作業道は一箇所崩落あるが高巻きの道がついており危険はない。 当初計画では榧の尾から下山であったが、せっかくなので牛の寝から尾根を降ろうと思案。ところが雷がなり始めたので、さらに東の沢沿いへ降りることにした。牛の寝の東の鞍部から沢沿いの作業道を小菅谷へ。九十九折れの歩きやすい道。左岸を下るが後半でワサビ田が出てきたあたりで右岸に渡り登り返して尾根道となる。左手に再び沢(大きな滝が見える)が見えてきたらすぐ小菅谷。くるぶし程度渡渉して50m程登って小菅林道に出て終了。
涼しい半日が過ごせました。
見かけた人達0
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人