記録ID: 585105
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日光戦場ヶ原[庵滝]〜初スノーハイクは最高の天気〜
2015年02月07日(土) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:51
- 距離
- 11.8km
- 登り
- 340m
- 下り
- 336m
コースタイム
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
7:00過ぎで8台目 |
写真
装備
| 個人装備 |
初スノーシュー!
|
|---|
感想
以前から行ってみたかった冬の日光、
ようやく初スノーハイク決行!
戦場ヶ原は初心者向き、湯元から
切込・刈込湖も楽しそう。
え〜い、いろはを登ってから決めよう!
って事で我慢できずに手前の戦場ヶ原
赤沼茶屋に車を駐車。
戦場ヶ原から小田代原〜庵滝へ向かうコース
今日は初スノーシューで初スノーハイク、
展望台位までは踏み固められていて不要だったが
ここから初装着、う〜んなかなか快適。
しばらく進むと舗装路へ、歩きにくい…
舗装路から庵滝入口に入ると、本領発揮!
ちょっとした登りならば難なく進める。
段差は苦手、危うくコケそうになるも
まっしろの中ひとり進んで行く気持ち良さ、
なんとも表現できません。
ちょっとバテ出した頃、突然青い氷が見え
庵滝到着、先行者1名が撮影中。
感動のあまり私も撮りまくる。
滝とのツーショット先行の方に撮影して
いただきました。
ここで初雪上ラーメンを決行!
なかなか美味しくできました。
煮込み用の方が良いかな?
復路は30名ほどすれ違い、早めにきて
二人占め、正解だった。
冬の新しい楽しみをおぼえてしまった。
まだまだスノーハイク三昧?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:868人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ゴンタ




庵滝で写真を撮ってもらったものです!
私はあの後、泉門池に行きお昼寝しちゃいました・・・。
戦場ヶ原経由で戻ってきました。
滝マニア?なのでよかったらレコでも見てください。<(_ _)>
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/userinfo-71638-data.html
写真ありがとうございました。
最高の天気でしたね。
初雪山ハイクは大成功でした!
今年はこれからも雪三昧のつもりですので
レコ参考にさせていただきます。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する