記録ID: 5853652
全員に公開
ハイキング
中国
淡路島周遊(今まで素通りしてきた淡路島を観光!)
2023年08月20日(日) [日帰り]

| 天候 | 快晴、無風 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
https://www.city.minamiawaji.hyogo.jp/soshiki/shoukou/hukura.html <道の駅 東浦ターミナルパーク> https://www.kkr.mlit.go.jp/road/michi_no_eki/contents/hyogo/higashiuratatarminalpark.html <道の駅 うずしお in うずまちテラス> https://eki.uzunokuni.com/ ※道の駅 うずしおは、リニューアル工事のため令和7年3月まで近くにある臨時駐車場で建設中の「鳴門岬駐車場うずまちテラス」で仮営業中です。 <道の駅 あわじ> http://michi-awaji.co.jp/ |
| その他周辺情報 | <美湯松帆の郷> 道の駅あわじの直ぐ近くにある温泉です。 露天風呂からは、明石海峡大橋が一望できる素晴らしい展望が楽しめます。 和風と洋風のお風呂があり、男女日替わり制です。 ■営業時間 11:00〜22:00(最終受付21:00) ■入浴料金 730円(JAF会員証の提示で100円引き) URL https://matsuho.com/spa/ |
写真
道の駅うずしお(※)から見た大鳴門橋と鳴門海峡。
※道の駅うずしおはリニューアル工事のため、令和7年3月まで近くにある臨時駐車場で建設中の「鳴門岬駐車場うずまちテラス」で仮営業中でした。
※道の駅うずしおはリニューアル工事のため、令和7年3月まで近くにある臨時駐車場で建設中の「鳴門岬駐車場うずまちテラス」で仮営業中でした。
<ドローン空撮>
渦潮を見たくてドローンで鳴門海峡上空までフライトしましたが、ちょっと微妙な感じ。
渦潮は潮の状態に大きく影響を受け、干潮・満潮の限られた時間に発生するようです。
小さな渦は見られましたが、イマイチですねw
渦潮を見たくてドローンで鳴門海峡上空までフライトしましたが、ちょっと微妙な感じ。
渦潮は潮の状態に大きく影響を受け、干潮・満潮の限られた時間に発生するようです。
小さな渦は見られましたが、イマイチですねw
淡路島は玉ねぎが名産品です。
これは「おっ玉チェア」。
玉ねぎウィッグが置いてあって、それを被って座り、写真を撮るのが定番のようです。
ちょっと恥ずかしいですが、自分も撮ってみました(笑)。
ちなみに自分は玉ねぎが苦手です。
歯応えが無いくらい煮てあれば好きなのですが。
これは「おっ玉チェア」。
玉ねぎウィッグが置いてあって、それを被って座り、写真を撮るのが定番のようです。
ちょっと恥ずかしいですが、自分も撮ってみました(笑)。
ちなみに自分は玉ねぎが苦手です。
歯応えが無いくらい煮てあれば好きなのですが。
「アンカレイジ」と呼ばれる重し。
橋の補剛桁を支える2本のメインケーブルを固定するため、大地に打ち込む巨大な錘としての役割を持ちます。
ケーブル1本あたり6万トンの張力を受け止めるコンクリートの躯体は長さ84.5m、幅63m、高さ48mで、地下連続壁として64mまで掘り下げられ、その総重量は約35万トンもあります。
・・・凄すぎ。
橋の補剛桁を支える2本のメインケーブルを固定するため、大地に打ち込む巨大な錘としての役割を持ちます。
ケーブル1本あたり6万トンの張力を受け止めるコンクリートの躯体は長さ84.5m、幅63m、高さ48mで、地下連続壁として64mまで掘り下げられ、その総重量は約35万トンもあります。
・・・凄すぎ。
装備
| MYアイテム |
重量:2.97kg
|
|---|
感想
※動画編集中・・・。
この日、実は11時から大阪で車の無料メンテナンスを予約していましたが、ちょっと道の駅に寄ったら時間が押してしまい(笑)、午後にずらそうとしましたが空きがなくてキャンセル。
思いがけず時間ができたので、一日淡路島観光することにしました。
淡路島は何度も訪れていますが、いずれも四国へ抜けるために通っただけで、見て回っていなかったんですよね。
実際に車で回ってみると、淡路島の良さを再認識しました。
明石海峡大橋や鳴門海峡はもちろん、ほかにも見どころが多いし、何より車で走っていてずっと海が見えているので、かなり楽しかったです。
とりあえず淡路島に4つある道の駅はすべて制覇しましたが、他はざっくりと回っただけなので、まだまだ淡路島のほんの一部を見ただけにすぎません。
特に鳴門海峡の渦潮は、もっとちゃんと時期や時間を調べてまた見に来たいと思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人
MonsieurKudo



いつもコメントありがとうございます。
せっかくなので、座りたいですよね!
玉ねぎウィッグは被りましたか?(笑)
そりゃ〜勿論😄🧅
ですよね〜w
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する