記録ID: 5857817
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
高岩山 大多摩30座
2023年08月22日(火) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:48
- 距離
- 9.1km
- 登り
- 938m
- 下り
- 953m
コースタイム
天候 | 曇り 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
急登急降下。養沢林道は通行止め |
写真
感想
多摩30座の高岩山へ。
養沢神社からいきなりの急登。奥多摩の洗練。
尾根に乗る前から汗でずぶ濡れです。サルギ尾根きついです。
眺望もなく遅々と登り高岩山到着。手書きの山頂票の地味なピーク。まぁよくあるやつ。
先へ進み展望台でランチの予定でしたが雷ゴロゴロしてきたので先へ進みます。降られるのは想定してましたが雷はね。
上高岩山からロックガーデンへ下山。パラパラきましたが樹林帯なのでそんなに濡れません。まぁその前に汗でびしょ濡れですが。。
七代目滝到着。ここでランチして下山。
ここから養沢林道で柿平園地へ向かうのですが、
実は林道崩落により通行止めになっています。
車をデポしているため、ダメなら引き返えそうとやむなく進みます。いやぁ下調べ大切ですね。反省。
土砂流入箇所も多々あります。慎重に進み柿平園地到着。
わかってはいましたがこの時期の奥多摩登山はツライです。
おしまい
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:199人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
おはようございます。
山レコから全くメールが来てなくて😅
あれあれ?最近山太郎さん達、山にいってない?
ってログインしたらびっくり😱
多摩30座お疲れ様です。
迷惑フォルダを確認しなくては😅
そうそう、最近通知されない事が多々ありますね〜
システム障害なのか何なのか?
夏休み山行はここ数年の悪天候で中止でしたが、ぼちぼち歩いてますよー😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する