記録ID: 589909
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越
入笠山
2015年02月15日(日) [日帰り]

AKIHAGI
その他1人
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:21
- 距離
- 6.8km
- 登り
- 309m
- 下り
- 1,044m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:15
- 休憩
- 0:58
- 合計
- 3:13
距離 6.8km
登り 309m
下り 1,057m
14:24
ゴール地点
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
天気によってはノーマルタイヤ(チェーン携行)でも可能。 第4駐車場など、施設とやや離れた場所では連絡バスを利用。 (但し週末しか確認してないので・・平日はそこまで混まないかな) |
| コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストはない(と思う)。見つからなかった。 危険箇所はなし。 |
| その他周辺情報 | 近くに「ゆーとろん水神の湯」があり。 今回利用したのは道の駅信州蔦木宿 「つたの湯」 |
写真
装備
| 個人装備 |
上下ともアウターはソフトシェル仕様(雨具は携行)
|
|---|
感想
ここまで手軽に来れる雪山も珍しいのでは?
今日はワカンを使って雪山ハイキングを楽しんだ。
といってもトレースをたどるだけではツボ足でいいのだけれど・・
山頂ではさすがに風が強かったが、天気は午後になり快晴に近い
状態になった。
冬しか来たことないけれど、夏はどうなってるのか気になる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:793人











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する