記録ID: 5903645
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
蓼科山・双子山
2023年09月02日(土) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:01
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,165m
- 下り
- 1,165m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:33
- 休憩
- 1:25
- 合計
- 8:58
距離 16.1km
登り 1,165m
下り 1,165m
14:23
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
写真
撮影機器:
感想
31日・1日で赤岳に登ったが、翌日の2日も晴れそうということで蓼科山にも登ってきた。
すずらん峠の駐車場からスタート。
晴れの土曜日ということで午前5時半で駐車場は10台程度停まっていた。
まずは蓼科山を目指して樹林帯を登る。
岩の多い登山道をひたすら登るが、傾斜はそれほどではないのでゆっくり登っていくと山頂直下で突然樹木がなくなり岩だけの景色に変わる。
山頂は岩ゴロゴロの独特の景色。天気も良く、涼しい風が吹いていた。
蓼科山から将軍平へ下ったが、こちらの方が傾斜がきつく感じた。
将軍平から先は八ヶ岳らしい苔の森を歩く。
特に双子池から亀甲池への原生林の雰囲気が素晴らしかった。倒木から新しい木が生える森のサイクルを実感できる。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する