記録ID: 5916129
全員に公開
ハイキング
近畿
烏帽子山
2023年09月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 12.0km
- 登り
- 1,018m
- 下り
- 1,023m
コースタイム
天候 | 晴時々曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
陰陽の滝までは発電用水路を辿るが一箇所崩落個所があり、斜面を巻く必要有。 植林小屋跡以降は崩落個所が続き、谷筋ルートを諦め途中の分岐より尾根筋コースを辿り山頂へ。下りも落枝落葉で踏み跡の不明瞭な個所が点在し、コースから逸れる度にヤマレコで確認する作業が必要でした。 |
写真
感想
陰陽の滝と那智大滝上流部の滝を見たくて、谷を遡行し烏帽子山を巡るルートにトライ。陰陽の滝は拝めましたが以降のルートが度々消失し巻き道を探しながらルートを辿りました。途中右手(尾根)に向かう分岐に出ると谷筋を諦めそちらへ変更、大杭峠からのルートに合流し烏帽子山山頂に着きました。山頂を過ぎ林道へ出るまでの下りもルートが不明瞭で、林道から再び逸れて那智の滝上流部へ降りるルートは杉の枝や葉に覆われ歩きづらく、スローペースとなりました。全体として人通りが少ない印象で、その分シダ等植物の多様性が保たれている様感じました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:349人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する