記録ID: 5920285
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						西穂高岳
								2023年09月10日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 09:33
- 距離
- 24.2km
- 登り
- 2,591m
- 下り
- 2,594m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 8:11
- 休憩
- 1:21
- 合計
- 9:32
					  距離 24.2km
					  登り 2,597m
					  下り 2,594m
					  
									    					 4:53
															18分
スタート地点
 
						14:27
															ゴール地点
 
						| 天候 | 私の登山中は晴れでした 朝13℃ 稜線で日差し直撃エリアやと28℃と暑い・〜・ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 独標から西穂高岳間は危険なロックエリア 岩場の上下移動多いです、落石注意 滑落注意 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	感想
					午後から雷予報、午前中をめーいっぱい楽しめる山行を計画しました、思った以上に楽しめました♪
涼しい朝で快適登山かと思いましたが・・・好天すぎる・・・逃げ場のない稜線の日差しに焼かれる・・・念のために多く準備した水分を一気に消化した 、気温の対応
普段、人混みを避ける行動をしてたけど・・・
久しぶりに渋滞する人気の登山路を歩きました・・・西穂高岳までにあるいくつかのピークも人混みでしたんでスルーです、(人混みの中にいる何人かがゴホゴホズルズル・・・体調が悪いなら来ないで、)
西穂高の稜線歩き!見えてるのになかなか到着しないっていうアルプスならではのスケールの出かさはさすがですね〜!  めーいっぱい楽しめます、
ロープウェイで簡単にこれますが、逆スラブの険しい岩場の危険なルートですんで、しっかり準備して挑まんとアカンですな〜     幾人か考えさせる片方いました、皆さん本当に御安全に。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:292人
	
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										









 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する