記録ID: 5956555
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								槍・穂高・乗鞍
						乗鞍岳〜天気予報は難しい
								2023年09月18日(月)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 長野県
																				岐阜県
																				長野県
																				岐阜県
																														
								 mou
			
				その他1人
								mou
			
				その他1人	
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 07:46
- 距離
- 20.0km
- 登り
- 742m
- 下り
- 1,994m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 6:21
- 休憩
- 1:26
- 合計
- 7:47
					  距離 20.0km
					  登り 743m
					  下り 2,003m
					  
									    					15:50
															| 天候 | 曇時々晴 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																				バス																				自家用車										
																																																 | 
写真
感想
					久しぶりに北アルプスに来たついでと言っては何だが、
3連休の3日目も北アルプスで過ごしたく、乗鞍高原(温泉)のペンションに一泊して、
のんびりと乗鞍岳ハイキングを計画しました。
こちらの向かう前の天気予報では、3日目が一番安定した晴れかと思っていましたが、ふたを開けると、朝から乗鞍岳山頂方面は分厚い雲。
さらに雨も降って来そうな予報でしたが、しかし、行ってみないと分からない、ということで、予定通りペンションでおいしい朝食をいただいた後、畳平までバスで向かいます。
畳平はガスガスで寒いくらいの天気でしたが、山頂を踏まずに下山というわけにも行かず、大勢の登山客とともに剣ヶ峰に向かいます。
幸いときどきガスが切れるタイミングもあり、遠望は望むべくもありませんでしたが、乗鞍岳の雰囲気は楽しむことができました。
そして、こんな日こそハイキングを楽しもうと切り替えて、三本滝、善五郎の滝など、乗鞍高原の名所を辿って歩きました。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:477人
	コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
 
									 
						
 
							







 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する