ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 600577
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

今年初山は赤面山〜三本槍ヶ岳は撤退

2015年03月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:34
距離
9.1km
登り
785m
下り
784m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:42
休憩
1:53
合計
4:35
距離 9.1km 登り 785m 下り 785m
7:40
113
スタート地点
9:33
11:26
49
12:15
ゴール地点
天候 晴れ、ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ゲレンデ途中からワカン。
赤面山山頂以降アイゼン。スノーシューで三本槍ヶ岳まで行っている人がいたけど、私には無理!赤面山山頂手前から雪面はクラストしていて滑って怖い。
夏は、五号目に行くここから登ったけどやめておいた方が良さそう
夏は、五号目に行くここから登ったけどやめておいた方が良さそう
スキー場跡から、ゲレンデを登る。
1
スキー場跡から、ゲレンデを登る。
ゲレンデを見下ろす。結構長いけど、ジョギングのおかげか割と楽に登れた。
ゲレンデを見下ろす。結構長いけど、ジョギングのおかげか割と楽に登れた。
良い天気!茶臼と朝日が見えてきた。
3
良い天気!茶臼と朝日が見えてきた。
旭岳の右に飯豊連峰、その右に磐梯山。
4
旭岳の右に飯豊連峰、その右に磐梯山。
飯豊山…夏に行きましょう。
6
飯豊山…夏に行きましょう。
磐梯山…かな?尖っている。
2
磐梯山…かな?尖っている。
雲海…下界は曇りか?
1
雲海…下界は曇りか?
赤面山山頂より茶臼、朝日。この天気に無風…こんなチャンスは滅多に無い。で、三本槍ヶ岳へ向かう。
2
赤面山山頂より茶臼、朝日。この天気に無風…こんなチャンスは滅多に無い。で、三本槍ヶ岳へ向かう。
赤面山山頂を越えるまでワカン。
赤面山山頂を越えるまでワカン。
赤面山からの下りを見上げる。ワカンでは怖かった…なのでアイゼンに履き替えた。
1
赤面山からの下りを見上げる。ワカンでは怖かった…なのでアイゼンに履き替えた。
クラスト…トレースがなくなる。きつい日射しに氷が解ける神秘的な音が響く。
4
クラスト…トレースがなくなる。きつい日射しに氷が解ける神秘的な音が響く。
良い感じだけど、どう行けば良い?
3
良い感じだけど、どう行けば良い?
直登コース
夏道の左トラバース
1
夏道の左トラバース
右か?どれも危なそう…トレース無いしここで撤退。リサーチ不足!正解は直登でした。
4
右か?どれも危なそう…トレース無いしここで撤退。リサーチ不足!正解は直登でした。
正解を教えてくれたワンちゃん連れのお兄さん。凄いスピードでした。もう登り返す気にはなれず、おとなしく帰る。
2
正解を教えてくれたワンちゃん連れのお兄さん。凄いスピードでした。もう登り返す気にはなれず、おとなしく帰る。
久しぶりに見たダケカンバ。山だな〜と改めて思う。
3
久しぶりに見たダケカンバ。山だな〜と改めて思う。

感想

今年初山だというのに前日に鍋友ともんじゃ焼きで盛り上がり、日本酒飲み過ぎ。気合を入れて夜準備をして、朝寝坊〜なんにも確認せずに赤面山へと向かった。良い天気…忘れ物は帽子とサングラスと日焼け止め。本日は皆から、酔っ払ってるの?花粉症なの?
「赤面山で赤面になりました…」
雪目にならないようにと目を細めていたので、まぶたの火ぶくれがひどい。まぶたが日焼けしたのは初めてかも?
山は無風の快晴で超気持ち良かった。三本槍まで行きたかったけど、トレース無いし、勘で行ってはいかんよね…で撤退。リサーチ不足が悔やまれた。
赤面山までは危ないところ全く無し。雪山入門には最高な山です。
今週は気温が上がるようなので、今週末からは雪質が悪くなるかな〜?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:587人

コメント

初登山!!
kurihさん、こんばんわ

やっとで今年の初めの一歩でしたね  なのにこんなに難しそうな雪山ですか  三本槍に行けなかったとしても、飯豊山の方の景色は本当に綺麗で楽しめたのでは無いですか??? いつか行ってみたいですね。

こんな雪山に行ったのでサングラス無しは厳しそうですね。
日焼けは大丈夫でしょうか? 私の場合、少し外にいただけでもなぜか唇が日焼けで裂けてヒリヒリします。こんな雪面だともっと酷くなりそうです。

マラソンの効果もあって日が開いた割には問題なさそうですね。月2〜3回だとしても継続していけるといいですね
2015/3/16 22:23
Re: 初登山!!
最高の天気で初山楽しめました…赤面山までは。
三本槍行けなかったのが、結局は人様のトレース頼みであることを思い知らされて自己嫌悪に浸りながらの撤退となりました。しかしながら、今後も人様のトレース頼みを継続します。感謝しつつ…私の命綱はそこだと思います。
日焼けしやすく抜けやすい体質で週末は年中日焼けしていますが、今回のまぶた焼けはちょっと格好悪いですね。雪目にならなかったのは不思議です。細目効果があったかも?
日焼けケアグッズでリップクリームだけは持って行ったので唇焼けはありませんでした。
2015/3/16 23:15
赤面山で赤面(・∀・)ニヤニヤ
kurihさん、こんばんは。
お天気良かったですね〜 無風だし!
羨ましい景色が広がっていますよ
トレース無しは無理をしなくて良かったです。
いいお天気と言えども雪山ですからね。

今年は、雪山行けなくて不完全燃焼
これからの雪山はツボ足地獄でしょうか?

赤面 お大事に〜
2015/3/16 23:46
Re: 赤面山で赤面(・∀・)ニヤニヤ
konontanさんおはようございます。
雪山行く前はラッセル頑張るぞーっといつも思いますが、いざラッセル、ツボ足となると萎えてしまいます。
今回は雪も程よくしまっていて、ゲレンデの直登もワカンでは苦にはなりませんでしたし、サンクラストの雪面も踏み抜くことなくアイゼンもよく効いて歩きやすかったです。
これからは山によっては、歩きづらくなるでしょうね。
2015/3/17 5:45
やっぱり日曜が快晴だったね!
尖った山は磐梯山ですね!飯豊山も是非行きたい山ですね
那須岳からならあると思うけどなぁ〜^^
でも、もう雪が緩んできてるから危ないねぇ
2015/3/18 20:58
Re: やっぱり日曜が快晴だったね!
海の日山行計画送りましたよ!
飯豊は秋口にでもマッちゃんと行きましょう。
2015/3/18 21:50
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら