記録ID: 600711
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
【歩きメイン】高尾山⇒景信山⇒ザリクボ⇒木下沢梅林
2015年03月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 865m
- 下り
- 878m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:18
9:51
318分
スタート地点
15:09
ゴール地点
駐車場 : 09:05
↓
ケーブルカー清滝駅 : 09:13
↓
遊園地 : 09:51
↓
高尾山山頂 : 10:52
↓
一丁平 : 11:18
↓
小仏城山 11:47
↓
小仏峠 : 12:12
↓
景信山山頂 : 13.15
↓
木下沢分岐 : 13:26
↓
木下沢登山口 14:06
↓
木下沢梅林 14:40
↓
日影沢バス停 14:50
↓
蛇滝口バス停 : 15:09
↓
上椚田橋 : 15:29
↓
駐車場 : 15:52
移動距離 : 18.2km
経過時間 : 6時間42分
移動時間: 5時間23分
停止時間: 1時間18分
↓
ケーブルカー清滝駅 : 09:13
↓
遊園地 : 09:51
↓
高尾山山頂 : 10:52
↓
一丁平 : 11:18
↓
小仏城山 11:47
↓
小仏峠 : 12:12
↓
景信山山頂 : 13.15
↓
木下沢分岐 : 13:26
↓
木下沢登山口 14:06
↓
木下沢梅林 14:40
↓
日影沢バス停 14:50
↓
蛇滝口バス停 : 15:09
↓
上椚田橋 : 15:29
↓
駐車場 : 15:52
移動距離 : 18.2km
経過時間 : 6時間42分
移動時間: 5時間23分
停止時間: 1時間18分
天候 | 曇り時々晴れのち小雨w |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
ザリクボ ⇒ 木下沢登山口まではザレっていて下りで利用すると ズルッと滑りやすいので注意が必要です。 一部道幅の狭いところもあります。 |
写真
感想
今回は歩くをメインに行って来ました。
なのでお花の写真も少なめですw
お花はだいぶ咲き始めましたね。
ニリンソウももう少しなので楽しみ♪
pin
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:491人
こんばんは!
城山は30分くらい、日影沢〜高尾梅郷までは
3時間くらいのニアミスでしたね
そうそう、ザリクボから登山口までのザレ場は
気を抜いたりよそ見してるとズルッといきます
一気に春めいてきそうなので、来週末はもっとお花が増える〜
楽しみですね
pebbleさま
こんばんわ(*^^)
いつもコメント有難う御座います♪
おお、ニアミスの詳細有難うゴザイマス
やはちpebbleさまもザリクボのザレ場、そう思っていたんですね。
ズルッと行きますよねww
あ、郵便の道も同様ですよ
里山とはいえ、山は山。
気は抜かない様にですね
明日から暖かいようですので今週末は一気に花が開きそうですね♪
ではでは
pin
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する