記録ID: 6017196
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								大山・蒜山
						大山
								2023年10月07日(土)																		[日帰り]
																	
								
								
								
 鳥取県
																				鳥取県
																														
								
					体力度
					
			
	
							3
					
					日帰りが可能
			- GPS
- 02:37
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 995m
- 下り
- 976m
コースタイム
日帰り
						- 山行
- 2:31
- 休憩
- 0:01
- 合計
- 2:32
					  距離 7.7km
					  登り 995m
					  下り 994m
					  
									    					 9:40
															ゴール地点
 
						| 天候 | 曇り | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
																																								自家用車										
																																																 | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 危険箇所無し。 非常に整備されている。 | 
写真
感想
					遠征3日目
最終日は大山です。
朝起きて向かっている途中で山頂がガスっている大山🥲
山頂からの景色は諦め、百名山ハントの登山となりました。
登山道は良く整備されており、整備され過ぎて階段が多く逆に疲れます。
連休初日ともあり、こんな天気でも登山者多数。
紅葉はあまり色づいてなく、こちらも残念。
山頂で記念撮影して、すぐ下山。
遠くからでも目立つ大山。
存在感があることを認識しました。
今回のハントの旅は1勝2敗(山頂での景色が見えるか見えないか)という結果でしたが、無事ハント出来て良かったです!
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:165人
	 よっしー
								よっしー
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										






 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
遠いよね
天気は1勝2敗だがまずまずだと思いました。
私もコースは違いましたが、思い出しました
懐かしかったです😀
四国遠いです😅
一番楽しみな剣山から三嶺が天気良かったので、まあ良かったと思ってます!
大山も行ったので百名山も残り少なくなりましたが、遠い所ばかりで移動費がかさみますね😅
キレイな紅葉が見れなくて残念でした。
大山と見てナゼ丹沢へ?と思ったら四国!
ダイセン!いよいよ、百名山ハントに遠征モード入ってきましたね。既に関東近郊の百名山は制覇してるから今後は遠征になりますね。
ちなみに新幹線とかでしょうか?
今後は九州、北海道など更に遠くなると思いますが、百名山制覇頑張って下さい!
秋のアルプスもいいですが、百名山ハントも達成したいので今回はハントの旅へ。
新幹線では時間がかかるので往復飛行機です。
県跨ぎは電車移動とし、最寄り都市からはカーシェアで登山口まで往復。
効率良く公共機関を活用しました。
近畿と東北の一部と九州、北海道が残っており、遠征ばかりで時間とお金がかかりますが、少しずつ踏破したいと思います!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する