記録ID: 6032080
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
【微紅葉】吾野駅〜子の権現〜竹寺〜小殿
2023年10月08日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 672m
- 下り
- 605m
コースタイム
天候 | 曇り時々雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
|
写真
頼りの特急が満席で、吾野駅は予定から30分遅れた12時過ぎのスタート。まぁ通いなれたところだから問題ないでしょ。西武建材前の分岐、真ん中を選ぶのは初見にはちょっと勇気いるよね。
諏訪神社でセルフの御朱印をいただいてから、時間がないので御嶽神社には寄らずに川沿いの道を上ります。沿道には季節の花がたくさん咲いてたけど、リコリスはもうおしまいの時期みたい。
登山口までで距離的には7割方歩いてしまっているので、子の権現まで登山道は20〜30分程度。けっこう手入れがされている道だけど、最近雨が多かったからか時々崩れているところはあった。
組みなおした予定どおり、駅から70分ほどで子の権現に到着。昨年の12月以来だなー。神仏習合のお寺さんで、入口には鳥居が合っても門をくぐった奥には仁王様のよくばりセットです(?)
けっこう滑りやすい急な坂を下りて、15時前に竹寺の本堂に到着です。なんだか本堂が屋上緑化されてる…笑 御朱印巡りのイベント?をやってるとかで、境内にはそこそこ人がいるようです。
ということで、10月限定の御朱印と竹笹羊羹をいただきました。羊羹は行動食にもなるし、残業のお供とか災害時の非常食とか多機能なんです! 予報より早めに、雨がぱらついてきました。
感想
写真のタイムスタンプがおかしいのは仕様です(>_<)
携帯で加工するとこうなっちゃうのね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:185人
いいねした人