記録ID: 6042018
								
								全員に公開
																
								無雪期ピークハント/縦走
								妙高・戸隠・雨飾
						妙高山〜火打山
								2023年10月11日(水)																		〜 
										2023年10月12日(木)																	
								
								
								
 新潟県
																				新潟県
																														
								
					体力度
					
			
	
							6
					
					1〜2泊以上が適当
			- GPS
- 13:20
- 距離
- 25.5km
- 登り
- 2,382m
- 下り
- 2,143m
コースタイム
1日目
						- 山行
- 7:21
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 8:49
					  距離 12.8km
					  登り 1,926m
					  下り 942m
					  
									    					15:21
															| 天候 | 1日目☁→☔/雪→☔→☁ 2日目☀ | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 | 
| アクセス | 利用交通機関: 
										電車										バス																														
																																																 帰りは笹ヶ峰からバスで妙高温泉¥1,000 その後、徒歩で妙高高原駅へ | 
| コース状況/ 危険箇所等 | 初冠雪後だったこととこの日の雨で大倉乗越から黒沢池ヒュッテまでと高谷池ヒュッテから富士見平までの道が特にドロドロ状態でした。 | 
| その他周辺情報 | 前泊で燕ハイランドロッジの素泊まりプラン、ここは離れの一軒宿の謳い文句どおり燕温泉からは700m位離れていた。 高谷池ヒュッテの水場は濾過器を使っても自己責任でとのことだった。トイレはシャワートイレで便座は温かいしシャワーも温水でした。 妙高高原駅の一つ前のバス停妙高温泉で下車、飛込みで入った“妙高・山里の宿香風館”で日帰り入浴、シックな感じで内湯露天共に湯船は大きくはないが地獄谷から引いている掛け流しのいい湯で¥700でした。 | 
写真
感想
					今年の紅葉🍁の絶景は天狗の庭のを観ようとやってきた。期待通りの絶景を観ることが出来て良かった。
強いて上げれば、初日妙高山を歩いていた時天気が悪かったのが少し残念だったかな。
笹ヶ峰まで後2kmの処から木道を猛ダッシュで歩き駆け間に合ったのは、我ながら凄いと思った。だって、あんな重いザック担いでたんだからさ。
今度来る機会があったら、焼山まで足を伸ばしたいと思います。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:178人
	 湯右治郎
								湯右治郎
			
 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
						 
										 
										
 
							 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										 
										











 
									
 
					 
					 
					 
					 
					 
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する