小田急線本厚木駅へ到着〜。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 6:35
																											
								 
								
								
										小田急線本厚木駅へ到着〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本厚木駅前では朝6:30頃でも出勤の方々が多く歩いてました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 6:37
																											
								 
								
								
										本厚木駅前では朝6:30頃でも出勤の方々が多く歩いてました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											半原方面へいくバスに乗ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 6:43
																											
								 
								
								
										半原方面へいくバスに乗ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バスが来ました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 6:46
																											
								 
								
								
										バスが来ました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日は東谷戸入り口バス停で降ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:12
																											
								 
								
								
										本日は東谷戸入り口バス停で降ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バス停近くにファミリーマートがありました。今日の食料はここで到着です。ファミマwifiが繋がったので、ここでちょっとゲームのスタミナ消化したりお手洗い借りてたら30分以上ここにいました・・・。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:53
																											
								 
								
								
										バス停近くにファミリーマートがありました。今日の食料はここで到着です。ファミマwifiが繋がったので、ここでちょっとゲームのスタミナ消化したりお手洗い借りてたら30分以上ここにいました・・・。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											いよいよ出発。ファミマからバスの進行方向へ進みます。最初の信号を左へ。坂になっていて下ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:55
																											
								 
								
								
										いよいよ出発。ファミマからバスの進行方向へ進みます。最初の信号を左へ。坂になっていて下ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そのまま直進。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:56
																											
								 
								
								
										そのまま直進。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											橋を渡ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:57
																											
								 
								
								
										橋を渡ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											さらに道なりに進む。
出勤時間だからか、意外と交通量が多かったです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:57
																											
								 
								
								
										さらに道なりに進む。
出勤時間だからか、意外と交通量が多かったです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この分岐は右へ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 7:59
																											
								 
								
								
										この分岐は右へ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今日登る山々〜。と思ったけど、多分実際登ったのは右の方だけですかねぇ(汗。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:00
																											
								 
								
								
										今日登る山々〜。と思ったけど、多分実際登ったのは右の方だけですかねぇ(汗。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここの橋も道なりに渡ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:08
																											
								 
								
								
										ここの橋も道なりに渡ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐が見えてきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:12
																											
								 
								
								
										分岐が見えてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三叉路を左へ。「ミツマタ桃源郷」という黄色い看板が目につきます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:13
																											
								 
								
								
										三叉路を左へ。「ミツマタ桃源郷」という黄色い看板が目につきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐のあたりに咲いていた紫色の花。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:13
																											
								 
								
								
										分岐のあたりに咲いていた紫色の花。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三叉路から進んでいくと、ほんとに道あってるのか不安な感じに・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:15
																											
								 
								
								
										三叉路から進んでいくと、ほんとに道あってるのか不安な感じに・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そのまま進んでいくと・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:20
																											
								 
								
								
										そのまま進んでいくと・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											だんだん整備された感じの道や景色にって・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:22
																											
								 
								
								
										だんだん整備された感じの道や景色にって・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											そのままゴルフ場の中にいました・・・。門とか何もなかったけど、いいんですか!?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:22
																											
								 
								
								
										そのままゴルフ場の中にいました・・・。門とか何もなかったけど、いいんですか!?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											平日の9時前ですが、カートで移動してるゴルファーの方々が既にいました。ここは右のフェンス沿いを歩きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:24
																											
								 
								
								
										平日の9時前ですが、カートで移動してるゴルファーの方々が既にいました。ここは右のフェンス沿いを歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここの赤い橋を渡って・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:26
																											
								 
								
								
										ここの赤い橋を渡って・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											こんもりしたところの右奥に・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:28
																											
								 
								
								
										こんもりしたところの右奥に・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゲートがあるので通ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:29
																											
								 
								
								
										ゲートがあるので通ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ゲートの正面の薄暗いところに登山口があります。
看板が無かったら気づきませんでした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:31
																											
								 
								
								
										ゲートの正面の薄暗いところに登山口があります。
看板が無かったら気づきませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大平登山口です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:32
																											
								 
								
								
										大平登山口です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:32
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高取山・華厳山・経ヶ岳方面へ進みます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:32
																											
								 
								
								
										高取山・華厳山・経ヶ岳方面へ進みます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											最初から結構急。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:33
																											
								 
								
								
										最初から結構急。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山道の左手に白と黄色の花がたくさん咲いているのが見えたので、歩けるところを探して降りてみることに。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:34
																											
								 
								
								
										登山道の左手に白と黄色の花がたくさん咲いているのが見えたので、歩けるところを探して降りてみることに。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山口にあった簡易MAPでいうところの“ミツマタ群生地”のようです。だからきっとこれは“ミツマタ”なのでしょう。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:35
																											
								 
								
								
										登山口にあった簡易MAPでいうところの“ミツマタ群生地”のようです。だからきっとこれは“ミツマタ”なのでしょう。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											“ミツマタ桃源郷”もきっとここのことなのでしょう。ハイカーらしき方たちもいました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:35
																											
								 
								
								
										“ミツマタ桃源郷”もきっとここのことなのでしょう。ハイカーらしき方たちもいました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											よくみるとかわいい花ですね〜。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:36
																											
								 
								
								
										よくみるとかわいい花ですね〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ミドリ色のクモ・・・。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:36
																											
								 
								
								
										ミドリ色のクモ・・・。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:36
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:37
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:37
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											堪能したところで元の登山道へと戻ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:37
																											
								 
								
								
										堪能したところで元の登山道へと戻ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:39
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちょっと薄暗い谷に入ってきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:41
																											
								 
								
								
										ちょっと薄暗い谷に入ってきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山道が沢にぶつかるあたりで道がわかりづらいですが・・・。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:42
																											
								 
								
								
										登山道が沢にぶつかるあたりで道がわかりづらいですが・・・。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											よくみると沢を渡って右にUターンするように登山道が続いていました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:42
																											
								 
								
								
										よくみると沢を渡って右にUターンするように登山道が続いていました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											今回のコースの南側の高取山は“荻野高取山”だそうです。
序盤は“西山を守る会”さんの道標を頼って歩けば問題なかったです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:44
																											
								 
								
								
										今回のコースの南側の高取山は“荻野高取山”だそうです。
序盤は“西山を守る会”さんの道標を頼って歩けば問題なかったです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:48
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:50
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:52
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:55
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 8:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:01
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:01
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:02
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:06
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:07
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:08
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:08
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:11
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ちなみに“西山を守る会”のHPを覗いてみたところ、厚木市の荻野高取山を乱開発から守るために活動している組織だそうです。
ここでいう西山とは、丹沢山塊の東端に位置する仏果山から連なる経ヶ岳、華厳山、高取山の地域の地元での呼び名だそうです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:11
																											
								 
								
								
										ちなみに“西山を守る会”のHPを覗いてみたところ、厚木市の荻野高取山を乱開発から守るために活動している組織だそうです。
ここでいう西山とは、丹沢山塊の東端に位置する仏果山から連なる経ヶ岳、華厳山、高取山の地域の地元での呼び名だそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何か看板が見えてきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:14
																											
								 
								
								
										何か看板が見えてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											発句石(ほっくいし)の起源解説のようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:14
																											
								 
								
								
										発句石(ほっくいし)の起源解説のようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											発句石の方向は立ち入り禁止になっていていけませんでした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:15
																											
								 
								
								
										発句石の方向は立ち入り禁止になっていていけませんでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:16
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											痩せた登山道を歩いていきます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:17
																											
								 
								
								
										痩せた登山道を歩いていきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:17
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:18
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:18
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											頂きに標識が見えてきました〜。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:22
																											
								 
								
								
										頂きに標識が見えてきました〜。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高取山到着〜。
今日は2つの高取山に登る予定です。
こちらは萩野高取山。522.1メートル。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:23
																											
								 
								
								
										高取山到着〜。
今日は2つの高取山に登る予定です。
こちらは萩野高取山。522.1メートル。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:23
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											南側の景色。一番高いところは蛭ヶ岳かな?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:23
																											
								 
								
								
										南側の景色。一番高いところは蛭ヶ岳かな?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:24
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道なりにあるいていくと、柵が出現。
扉があるけれど・・・											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:25
																											
								 
								
								
										道なりにあるいていくと、柵が出現。
扉があるけれど・・・								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											入っちゃダメなやつみたいなので、柵に沿って歩きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:26
																											
								 
								
								
										入っちゃダメなやつみたいなので、柵に沿って歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											西山を守る会さんの標識があるので安心^^
ルートは間違っていないようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:26
																											
								 
								
								
										西山を守る会さんの標識があるので安心^^
ルートは間違っていないようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:28
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山道がちょっと広くなってきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:38
																											
								 
								
								
										登山道がちょっと広くなってきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											なだらかなピークに到着。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:41
																											
								 
								
								
										なだらかなピークに到着。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											華厳山(けごんさん)。
602メートル。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:42
																											
								 
								
								
										華厳山(けごんさん)。
602メートル。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先に進んでいきます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:43
																											
								 
								
								
										先に進んでいきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:46
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:47
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:47
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:52
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:53
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:53
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:55
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:55
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:56
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺りは登りの傾斜が非常にきつかったです(汗											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:57
																											
								 
								
								
										この辺りは登りの傾斜が非常にきつかったです(汗								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											大きな倒木がありますね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 9:59
																											
								 
								
								
										大きな倒木がありますね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もはや壁のような登りww											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:03
																											
								 
								
								
										もはや壁のような登りww								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:04
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:04
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											倒木が柵をなぎ倒してます。
すごっ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:04
																											
								 
								
								
										倒木が柵をなぎ倒してます。
すごっ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:05
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お地蔵さんのPRポスター発見(笑											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:07
																											
								 
								
								
										お地蔵さんのPRポスター発見(笑								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											モミの木地蔵さんだそうです。
ポスターないと気づかないほどひっそりと佇んでおられます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:06
																											
								 
								
								
										モミの木地蔵さんだそうです。
ポスターないと気づかないほどひっそりと佇んでおられます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											傾斜がきついので坂道にロープが渡されてます。
トレーニングのためなるべく使わないように歩きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:09
																											
								 
								
								
										傾斜がきついので坂道にロープが渡されてます。
トレーニングのためなるべく使わないように歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:09
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:09
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											分岐がありました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:13
																											
								 
								
								
										分岐がありました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:15
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											関東ふれあいの道に合流しました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:16
																											
								 
								
								
										関東ふれあいの道に合流しました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:16
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											山頂に到着〜。
休憩にばっちりなベンチあります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:17
																											
								 
								
								
										山頂に到着〜。
休憩にばっちりなベンチあります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											経ヶ岳(きょうがだけ)。633メートル。
ヤマレコで調べたら“きょうがたけ”ではなく“きょうがだけ”だと判明。
											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:29
																											
								 
								
								
										経ヶ岳(きょうがだけ)。633メートル。
ヤマレコで調べたら“きょうがたけ”ではなく“きょうがだけ”だと判明。
								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:22
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											三角点の解説がありました。
78へぇ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:30
																											
								 
								
								
										三角点の解説がありました。
78へぇ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											二等三角点、これですね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:30
																											
								 
								
								
										二等三角点、これですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											丹沢の山々が見渡せます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:31
																											
								 
								
								
										丹沢の山々が見渡せます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:33
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											道をふさぐように大きな岩があります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:34
																											
								 
								
								
										道をふさぐように大きな岩があります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩を通り過ぎた先に解説がありました。
どうやら先ほどの岩がこの“経石”だったようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:34
																											
								 
								
								
										岩を通り過ぎた先に解説がありました。
どうやら先ほどの岩がこの“経石”だったようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:36
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:37
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:38
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:39
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											“自然を大
 切に”
いいこと言ってますが、文字のレイアウト、センスないw											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:40
																											
								 
								
								
										“自然を大
 切に”
いいこと言ってますが、文字のレイアウト、センスないw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:41
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:42
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:42
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											丹沢の山々の説明あり。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:43
																											
								 
								
								
										丹沢の山々の説明あり。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:44
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下っていくと左に曲がる階段と、途中で直進できるルートがありました。
直感で階段を外れて直進してみるとこに・・・。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:48
																											
								 
								
								
										下っていくと左に曲がる階段と、途中で直進できるルートがありました。
直感で階段を外れて直進してみるとこに・・・。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:50
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											2分ほどでいきどまりに・・・。
戻ります(恥											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:53
																											
								 
								
								
										2分ほどでいきどまりに・・・。
戻ります(恥								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											階段に戻って、下ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:55
																											
								 
								
								
										階段に戻って、下ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											すぐ林道が見えてきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:56
																											
								 
								
								
										すぐ林道が見えてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここが半原越(はんばらごえ)のようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:58
																											
								 
								
								
										ここが半原越(はんばらごえ)のようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 10:59
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											林道の向かいに仏果山へ向かう登山道が続いています。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:01
																											
								 
								
								
										林道の向かいに仏果山へ向かう登山道が続いています。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:02
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここが林道からの仏果山へ向かう登山道に続く階段。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:02
																											
								 
								
								
										ここが林道からの仏果山へ向かう登山道に続く階段。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											開けたまま固定されている鉄扉あり。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:03
																											
								 
								
								
										開けたまま固定されている鉄扉あり。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											初っ端からなかなか激しい登り階段あり。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:03
																											
								 
								
								
										初っ端からなかなか激しい登り階段あり。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											扉の左側が開いている柵。
ここも扉の意味ないですね、不思議w											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:06
																											
								 
								
								
										扉の左側が開いている柵。
ここも扉の意味ないですね、不思議w								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:06
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:07
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											リッチランド。うらやましい響きw
露天風呂やコテージなどもあるキャンプ場のようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:09
																											
								 
								
								
										リッチランド。うらやましい響きw
露天風呂やコテージなどもあるキャンプ場のようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:10
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここで一週間前に歩いた道と合流したようです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:19
																											
								 
								
								
										ここで一週間前に歩いた道と合流したようです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:19
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先週はガスでほとんど何も見えなかったけど、今日は見えます。宮ヶ瀬湖でしょうか。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:20
																											
								 
								
								
										先週はガスでほとんど何も見えなかったけど、今日は見えます。宮ヶ瀬湖でしょうか。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:22
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											途中ベンチで休憩の学生さん?大きな虫取り網持ってました。
何とるんだろう?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:23
																											
								 
								
								
										途中ベンチで休憩の学生さん?大きな虫取り網持ってました。
何とるんだろう?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:23
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:24
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											革籠石山(かわごいしやま)。640m。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:30
																											
								 
								
								
										革籠石山(かわごいしやま)。640m。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											何もない、狭い山頂でした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:30
																											
								 
								
								
										何もない、狭い山頂でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											歪んだ鉄扉が見えてきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:40
																											
								 
								
								
										歪んだ鉄扉が見えてきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											よ〜く歪んでます^^											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:40
																											
								 
								
								
										よ〜く歪んでます^^								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:41
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この標識。先週、白いのついてたかな?
先週の写真と見比べるとやはりついてなかった。
どうでもいいことですけどw											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:41
																											
								 
								
								
										この標識。先週、白いのついてたかな?
先週の写真と見比べるとやはりついてなかった。
どうでもいいことですけどw								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先週はついてなかったこのPOP。
あいちゃん。コアラなのか?
調べたところ“武士の姿で、町の鳥「かわせみ」のカブトをかぶったキャラクター、10才の男の子”だそうです。人だったのか!?											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:41
																											
								 
								
								
										先週はついてなかったこのPOP。
あいちゃん。コアラなのか?
調べたところ“武士の姿で、町の鳥「かわせみ」のカブトをかぶったキャラクター、10才の男の子”だそうです。人だったのか!?								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											“この先道幅狭し”											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:41
																											
								 
								
								
										“この先道幅狭し”								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											確かに狭くなってきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:42
																											
								 
								
								
										確かに狭くなってきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											痩せ尾根ってほどでもないか;;											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:44
																											
								 
								
								
										痩せ尾根ってほどでもないか;;								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											岩場が出てきました。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:45
																											
								 
								
								
										岩場が出てきました。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											“丹沢山塊 東辺のみち” 											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:46
																											
								 
								
								
										“丹沢山塊 東辺のみち” 								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											このあたりは山岳修験者の修行の場だった、ってことみたいです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:46
																											
								 
								
								
										このあたりは山岳修験者の修行の場だった、ってことみたいです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:46
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:48
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											下ってるのか、登ってるのか 傾斜がわかりにくい写真w											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:48
																											
								 
								
								
										下ってるのか、登ってるのか 傾斜がわかりにくい写真w								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											もうすぐ仏果山											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:49
																											
								 
								
								
										もうすぐ仏果山								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:49
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:50
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:52
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:53
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:53
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:57
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											この辺りは、先週ガスってて何も見えなかった
傾斜の急な岩場です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:57
																											
								 
								
								
										この辺りは、先週ガスってて何も見えなかった
傾斜の急な岩場です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 11:58
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:00
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ロープがぶら下がっている急傾斜。
使わなくても登れますけど。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:00
																											
								 
								
								
										ロープがぶら下がっている急傾斜。
使わなくても登れますけど。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:03
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:03
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											見えづらいけれど、仏果山の標識。
やっと到着〜。お昼時です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:03
																											
								 
								
								
										見えづらいけれど、仏果山の標識。
やっと到着〜。お昼時です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仏果山山頂。
標高747メートル。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:04
																											
								 
								
								
										仏果山山頂。
標高747メートル。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先週、何も見えなかった展望台へ。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:09
																											
								 
								
								
										先週、何も見えなかった展望台へ。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											360度の大パノラマ〜ってやつです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:05
																											
								 
								
								
										360度の大パノラマ〜ってやつです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											なかなかの眺望ですね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:05
																											
								 
								
								
										なかなかの眺望ですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											でも、ここ。たくさん小バエがいたので要注意。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:05
																											
								 
								
								
										でも、ここ。たくさん小バエがいたので要注意。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:06
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:06
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:09
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仏果山山頂には点々とテーブルやベンチが設置されています。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:10
																											
								 
								
								
										仏果山山頂には点々とテーブルやベンチが設置されています。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											おにぎり、ゆで卵を補給。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:24
																											
								 
								
								
										おにぎり、ゆで卵を補給。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											来た道をちょっと戻って、分岐から高取山方面へ下ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:28
																											
								 
								
								
										来た道をちょっと戻って、分岐から高取山方面へ下ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:36
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:41
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:42
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											宮ヶ瀬越、663メートルだそうです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:42
																											
								 
								
								
										宮ヶ瀬越、663メートルだそうです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:44
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											本日2個目の高取山、“半原高取山”へ到着です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:51
																											
								 
								
								
										本日2個目の高取山、“半原高取山”へ到着です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											仏果山と同じ仕様と思われる見晴台。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:51
																											
								 
								
								
										仏果山と同じ仕様と思われる見晴台。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高取山からの眺望。北東方向。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 12:56
																											
								 
								
								
										高取山からの眺望。北東方向。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											宮ヶ瀬ダムへ向かいます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:04
																											
								 
								
								
										宮ヶ瀬ダムへ向かいます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:05
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											高取山から宮ヶ瀬ダムへの道は最初、痩せ尾根が続きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:06
																											
								 
								
								
										高取山から宮ヶ瀬ダムへの道は最初、痩せ尾根が続きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:08
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:12
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											しばらくすると歩きやすい登山道に変わります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:13
																											
								 
								
								
										しばらくすると歩きやすい登山道に変わります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:13
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:16
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											小刻みの階段が続きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:16
																											
								 
								
								
										小刻みの階段が続きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:19
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:20
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:22
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											お決まりのあれです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:22
																											
								 
								
								
										お決まりのあれです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											鉄塔の先に見晴らしのいいベンチが見えてきます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:23
																											
								 
								
								
										鉄塔の先に見晴らしのいいベンチが見えてきます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここはベンチもあって最高です。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:23
																											
								 
								
								
										ここはベンチもあって最高です。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ここでスニッカーズ登場。やっぱ、いい景色を見ながら食べたいアイテムですね。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:23
																											
								 
								
								
										ここでスニッカーズ登場。やっぱ、いい景色を見ながら食べたいアイテムですね。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:25
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:27
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:30
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:36
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:36
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											宮ヶ瀬ダム、ちょい見え。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:36
																											
								 
								
								
										宮ヶ瀬ダム、ちょい見え。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダムが見えたらここから一気に下ります。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:36
																											
								 
								
								
										ダムが見えたらここから一気に下ります。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:40
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:43
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											登山道が車道=橋より下までくるともうダムは間近。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:44
																											
								 
								
								
										登山道が車道=橋より下までくるともうダムは間近。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:44
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											車道と合流して登山道終了。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:45
																											
								 
								
								
										車道と合流して登山道終了。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:45
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:46
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:47
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:47
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											ダムにヘリポートがあるみたいです。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:48
																											
								 
								
								
										ダムにヘリポートがあるみたいです。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:48
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											先週は寄らなかった“水とエネルギー館”に入ってみました。
ちなみに入館無料でした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:14
																											
								 
								
								
										先週は寄らなかった“水とエネルギー館”に入ってみました。
ちなみに入館無料でした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:50
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:50
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											子供の学習によさそうなところでした。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:51
																											
								 
								
								
										子供の学習によさそうなところでした。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 13:52
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:10
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:17
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											バス停まで2kmほど、歩きます。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:19
																											
								 
								
								
										バス停まで2kmほど、歩きます。								
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:20
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:21
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:24
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:24
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:29
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:31
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:37
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:38
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:41
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:42
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:42
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:47
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:48
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:49
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
																						
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 14:51
																											
								 
								
								
																		
						 							
												
  						
																	
										
									
																	
											帰りは穴口橋バス停から歩いて5分、湯花楽厚木店へ。
早い時間についたので3時間近くゆっくり入浴できました。
ごくらく〜ごくらく〜。											
											
											
									
									
											
											0
									 
																		3/27 15:37
																											
								 
								
								
										帰りは穴口橋バス停から歩いて5分、湯花楽厚木店へ。
早い時間についたので3時間近くゆっくり入浴できました。
ごくらく〜ごくらく〜。								
						 							
										
		 
		
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する