記録ID: 6071334
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
安達太良山
2023年10月19日(木) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:56
- 距離
- 10.7km
- 登り
- 503m
- 下り
- 903m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
8:13発奥岳行き 運賃800円(現金) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特にありません ただ峰ノ辻〜勢至平分岐間は道が狭くぬかるみもあるので注意 |
その他周辺情報 | ロープウェー片道1200円 往復2000円 駅周辺にレストハウスと温泉入浴施設あり レストハウスの食事は14:30まで 飲み物やソフトクリームなどはそれ以降でも注文できるようです 温泉入湯料700円 ロープウェーチケットで割引 入り口横に登山靴を洗える水場とブラシあり |
写真
感想
週中の平日にたまたま取れてしまった休暇を持て余していましたが、快晴の予報を受け迷わず安達太良山へ行こうと決めました。
無理なスケジュールを立てる必要も無く、都内からでも日帰り可能で見事な紅葉が楽しめるのはとてもありがたいです。登山道も整備されており、危険な箇所は特にありませんでした。ただ強風が吹き付ける場所があり、特に爆裂火口〜鉄山は足元のザレもあって歩きづらいので気をつけた方が良いです。
施設も充実しており、下山後すぐに温泉に入れるのがとてもうれしかったです。特に露天風呂は目の前の紅葉を眺めながらお湯につかれるのでおすすめです。レストハウスは食事のラストオーダーが14:30ですが、飲み物やソフトクリーム等は注文可能なので、バスを待つ間も快適に過ごせました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:295人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
奥岳登山口から安達太良山・鉄山を経て、くろがね小屋・勢至平・あだたら渓谷 経由 奥岳登山口
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する