記録ID: 6077672
全員に公開
ハイキング
四国剣山
天狗塚 牛の背周回 2023.10.21
2023年10月21日(土) [日帰り]



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:50
- 距離
- 11.0km
- 登り
- 972m
- 下り
- 964m
コースタイム
天候 | 雲 ガス 強風 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
牛の背分岐からショートカットコースを利用。 樹林帯の下山は、直ぐに古い林道におりますが、この林道、倒木などがあり荒れていました。 ピンクテープにも注意必要 |
写真
撮影機器:
感想
【Instagram】
https://www.instagram.com/reel/CyvQDXvvDlp/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==
この土日は テント泊で登山の予定だったのですが、参加者次々と体調不良。
おまけに予定山域は雨模様。
急遽天気の良さそうな四国の山への日帰り登山に計画変更☺️
選択したのは、兼ねてから再訪したかった、三嶺山域の天狗塚から牛の背の周回。
天狗塚からの360度の景色は 四国の山並みが墨絵のように広がり、三嶺へと続く笹原の稜線を渡すことができる
そして 牛の背のゆったりとした笹原は、そこにいるだけで、心を癒してくれる❣️
のはずでしたが、あらまっ🙄 なんということでしょう😩
稜線は 強風とガスのお出迎え😑
気温もグッと下がり、体温を奪われないように重ね着が必要でした
標高が下がってくると ガスからも抜け、風も治り、少しホッとしましたが、曇り空🥹
所々に彩を添えてくれる紅葉も、直ぐにガスでかき消されたり、光不足。少し残念でした。
牛の背分岐からはショートカットで下山。
わかりにくい箇所もあり、倒木で荒れた旧林道を降りていき、道路に降り立ちました。
ガスが吹き抜け、時々姿を表す四国らしい笹原の稜線、点々と紅葉する樹々に、今日だけしか味わえない山容を堪能しました💓
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する