記録ID: 6083744
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
姥ヶ平
2023年10月22日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:09
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 439m
- 下り
- 436m
コースタイム
天候 | 曇時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
トイレあり、電波なし |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
写真
撮影機器:
感想
週末、山の天気はいまいちでしたが、那須方面に
あわよくば茶臼に登りたいと思ってましたが、強風とガスで寒そうなので姥ヶ平までになりました。
紅葉はほとんど終わってましたが、雪景色した茶臼岳を見られました。
また、GPSログがバグってますね。スマホの性能かな?
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:164人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした😉
涸沢パノラマルート良いですね(^^
凄く行きたくなりました!自分が行けるかどうか?来年までに調べようと思います
パノラマルート良いですよ👍
とにかく、屏風のミミ❗️オススメです。
是非チャレンジしてください。
レコにも書いた通り、核心部は、涸沢⇄屏風のコルまでの間です。ただ、ザイルが設置されている時期なら、岩場歩きが苦手でないなら慎重に歩けばクリアできると思います。
このルートは、雪が完全に無くなるのが遅いので、夏の終わりから秋の終わり位までしか利用できないルートですので、ご注意を😉
すごく楽しみです
それはそうと、maroeriさんは晴れ女ですね
晴れている時を狙って出掛けてるだけ〜😅
今回も無料で美しい景色をたっぷり堪能させて頂きました😁! これからも楽しみにしております😆!
犬の散歩と同じで、とりあえずどこかうろつかないとストレスがたまるので
だから、シブ〜い高原山にも登ってます
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する