記録ID: 6087077
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂
〜秋【分子レベルではわからない】〜大比叡20231022
2023年10月22日(日) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:21
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 305m
- 下り
- 806m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:14
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 5:31
距離 8.2km
登り 307m
下り 820m
9:06
79分
スタート地点
14:39
ゴール地点
| 過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
|---|---|
| アクセス |
写真
撮影機器:
感想
「大比叡」
良かったですね😋
お天気に恵まれた山行⛰️
行けるかどうか
(起きれるかどうか)
ひろぽん'的にまぁまぁヤバかったですけど
(自分の行いのせいです😂)
偶々頂いた三田の枝豆?
(ひろぽん'はお持ち帰りして頂くと😜思ってましたがその日の🍺のアテと思ってくださり
あ、そうかそうなるんだとちょっとズレてました)
※時々ズレるみたいです
(自分では分かってません、ズレてるつもりはなく、むしろ合っていると思っている)
大比叡まで
ずっと登り続ける道
登山道というよりハイキング道
思ったより人も少なく歩きやすかったですね
大比叡、琵琶湖まで眺められる駐車場
ランチタイム
お待ち兼ねのランチ
(控え目に)
おもむろに出してくる幕の内弁当
ウケる🤣
出してくるその様子がウケる
京都駅で購入されたそう
乾杯!
キットカット
美味しかった😜
みんながとっくに読み方も分かって納得して去ってるのに嬉しそうに後から読み方教えてくれる男子
いつも素知らぬ顔しながらさらりと的確な言葉を発する男子
良く似た感じだが
のんびり言ってるようで
そうじゃないひとことを発する女子
いつもつっこみ
いつも嬉しそう
ちょっとしたことでご機嫌ななめ男に変化
気遣い紳士の男子
それぞれが
それぞれのキャラ
色々なトークシーンと
歩く姿を眺めて
お友達の結婚式に来た場所
お友達の下宿だった場所
巡り巡ってまた訪れた
比叡山でのご縁は
まぁまぁ面白かった
“分子レベルではわからない”
↑
これ名言💖なり
ありがとうございました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
京都・北摂 [日帰り]
大比叡山(きらら坂登山口)、延暦寺西塔から玉体杉、横高山、水井山、仰木峠、大原への縦走路
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
hiro_11228













いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する