記録ID: 612462
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波
日留賀岳 小山邸よりピストン山行!
2015年04月12日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 06:34
- 距離
- 14.5km
- 登り
- 1,365m
- 下り
- 1,363m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:37
- 休憩
- 0:57
- 合計
- 6:34
距離 14.5km
登り 1,366m
下り 1,365m
駐車場(5:10) → 13号鉄塔(5:40) → 林道終点(6:00) → 日留賀岳(8:25〜9:25) → 林道終点(11:00) → 13号鉄塔(11:20) → 駐車場(11:45)
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
きれいなトイレもあります。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎ 標高1400mを越した辺りから残雪が連続していました。 雪は締まっていて、アイゼンが良く刺さります。忠実に尾根を辿り、山頂まで快適に歩くことができました。 踏み抜くこともありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
日留賀岳・・・、恐るべし!
また来まーす!!
本日の修行、これにて終了!!
お粗末さまでした。 ゴォーーーーーン・・・・・・・・・・
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1220人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
しげぽんさんこんにちは!
山頂でご一緒しました。
しげぽんさんのレコは良く拝見していたので、お目にかかれて感激です。
あの急斜面をサクサク軽快に歩いて行かれたので只者ではないな、と思っていました。
しげぽんさん・・・、恐るべし!
修行の成果ですね。
我々もしげぽんさんを見習って修行に励みます(笑)。
miyumiyuu さま
shige-ponと申します
日留賀岳山行、お疲れさまでした
山頂にいた4人がヤマレコユーザーだったとは・・・、驚きです
最近は栃木の山によく登られていると伺ったので、見かけたら遠慮なく声を掛けさせて頂きます
miyumiyuu さんの山行記録、今後も期待しております
昨日,私が雪の回廊を登っていたとき,最初に下山してこられたのが,shige-ponさんでしたね。ちょうど,私が高原山方面の写真を撮っていたときだと思います。
颯爽と気持ちよさそうに下りながら,声をかけて頂き,ありがとうございました。
それにしても,うらやましいほどの早足ですね。
そのうち,どこかの山でお会いするかもしれませんが,その時は,どうぞよろしくお願いします。
rikimaruさま
shige-ponと申します
写真撮影中のrikimaruさん、よく覚えております!
こちらに気が付いていないようでしたので、恐る恐るお声を掛けさせて頂きました
尾根上からの高原山方面の眺望、本当にきれいですよね
私も何度も足を止めて眺めてしまいました・・・
またどこかでお会い出来るのを、楽しみにしております
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する