記録ID: 614109
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾
大岳山、海沢右岸から鍋割手前ピーク、境界尾根、ケーブル下近道尾根?
2015年04月12日(日) [日帰り]

体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:14
- 距離
- 17.5km
- 登り
- 1,371m
- 下り
- 1,479m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 1:28
- 合計
- 7:58
距離 17.5km
登り 1,380m
下り 1,479m
奥多摩駅814ー海沢園地855ー910ー鍋割分岐1200ー大岳山1235ー1325長尾平1445ー1500ケーブル下分岐1530ー琴沢橋ー御嶽駅1630
| 天候 | 晴れ |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
三段の滝から右岸道は、基本モノレール軌道沿い。840m按部から先、沢に降りた後、尾根に取り付き、鍋割山と1067mの中間ピークへ。尾根は踏み跡なし、最後は、笹のヤブ。大岳山境界尾根は、踏み跡なし。ケーブル下から琴沢橋は、テープたまに有り。伐採地から不明瞭、竹藪目指して最後は民家の脇に降りました。 |
| その他周辺情報 | なし |
写真
感想
人気の山のマイナールートでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:488人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5


















いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する