記録ID: 6150352
								
								全員に公開
																
								ハイキング
								奥多摩・高尾
						三頭山 西峰(次男小4)
								2023年11月05日(日)																		[日帰り]
																	
								
								
								
					体力度
					
			
	
							2
					
					日帰りが可能
			- GPS
 - 04:18
 - 距離
 - 6.8km
 - 登り
 - 620m
 - 下り
 - 618m
 
コースタイム
| 天候 | 曇、一時霧の中 | 
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 | 
| アクセス | 
												 利用交通機関: 
								
																																								自家用車										
																																																 
						都民の森の公式サイトで今週が見頃と出ていた11月の三連休、7:30都民の森駐車場着で3分の2くらいまだ空きありました。無料。 復路はあきる野ICまで一般道。 坂道は行きはゆっくり走ったのだけれど帰りは後続車を気にして少し速く走ったら子供が少し酔ってしまった。ゆっくり走ればよかった。ゴメンネ。 日曜日でしたが途中の檜原村役場が空いていて、トイレが使えました。  | 
			
| コース状況/ 危険箇所等  | 
					ブナの路コースを歩きました。乾いてました。迷いそうなところはロープもあって大丈夫。分岐ごとに都民の森全体のコースマップがあるので迷うこともないと思います。紙の同じコースマップも森林館を過ぎたあたりに置いてあります。コースの途中で、次の目印まであと何分?ってよく子供に聞かれるので紙を子供に持たせたら良いと思います。 | 
| その他周辺情報 | ブナの路コースは途中トイレが2箇所あって安心。途中、工事作業中のブルーシートがかかってる岩がありました。登山道の整備に使う石だと思われ、作業関係者の方には感謝です。 | 
写真
		撮影機器:
		
	
	装備
| MYアイテム | 
					 重量:-kg 
							 
																	 
																	 
																	 
																	 | 
			
|---|---|
| 個人装備 | 
														 
																長袖シャツ
																Tシャツ
																ソフトシェル
																ズボン
																靴下
																グローブ
																雨具
																日よけ帽子
																靴
																ザック
																昼ご飯
																行動食(ブラックサンダー)
																非常食(アルフォート
																カロリーメイト
																バナナゼリー)
																飲料(麦茶)
																笛
																ヘッドランプ
																ガイド地図(ブック)
																保険証
																携帯
																時計
																タオル
																エマージェンシーシート
																クマ鈴
																薄手のダウン(一人だけ)
																ストック(一人だけ)
															 
												 | 
			
| 共同装備 | 
														 
																ファーストエイドキット
																常備薬
																ヤマレコアプリ
																チームワーク
															 
												 | 
			
| 備考 | 暖かい飲み物入りのサーモスを持っていけばよかった | 
感想
					行きすがらの車で暖房を今シーズン初めて入れました。そんな季節になりました。曇予報でしたが風はない見込みでしたので、早起きして久しぶりの三頭山。以前、長男とは周回コースを反時計回りしたり、次男が生まれた後に滝までのコースだけ来たり。今日は西峰までのピストンです。
くま鈴をつけて歩くと鳥の声が聞こえにくいのですが、カケスはしっかり聞こえましたw
プードル2匹連れの方をお見かけしました。わんちゃんはめちゃめちゃ身軽に歩いてるのを見ると、体重が軽いって正義だなぁ、と思ったわけで。。。
					
お気に入りした人
					
							人
					
					
			拍手で応援
					拍手した人
					
							拍手
					
					
			訪問者数:133人
	
								猫状態
			
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
									
																	
																	
																	
																	
							
										
										
										
										
										
										
										
										
										









					
					
		
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する