記録ID: 6151731
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
茗荷沢左岸尾根〜富士見台〜高尾駅 今日も夏日だった!
2023年11月05日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:48
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 852m
- 下り
- 857m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:22
- 休憩
- 0:25
- 合計
- 6:47
距離 14.0km
登り 855m
下り 864m
14:23
ゴール地点
天候 | 曇り/晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
帰りは高尾駅を利用しました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
茗荷沢左岸尾根は登山道ではありません。 通行止めロープの先の尾根は自己責任でも立ち入らない方が良いと思いました。 一般登山道は危険な箇所はありませんでした。 |
写真
撮影機器:
感想
今回は取り敢えず 茗荷沢左岸尾根を登ってみようとゆう事で出掛けて行きました 帰りは何処に降りるかは行ってから決めようって事で出掛けて行きました。
まずは茗荷沢左岸尾根の取り付き口ですけど 板当橋を渡って次の橋を渡った直ぐ右側に石の階段が有るのでそこが取り付き口になります
草木で見えずらいかも知れませんけど橋を渡ったら直ぐ右側の所です。
石段を登ると直ぐに急登になりましたけど 少し頑張れば歩きやすい尾根道になりました 危険な箇所も無く滝ノ沢林道にすんなりと出る事が出来ました。
滝ノ沢林道の終点まで取り敢えず行って 何処に降りようか考えながら歩きました 結局は富士見台経由で高尾駅まで歩いて行く事になりました。
今日も1日楽しい山遊びが出来た事に感謝して帰路についたしだいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人