記録ID: 617708
全員に公開
ハイキング
奥秩父
★甲斐大和駅〜小金沢山
2015年04月18日(土) [日帰り]

体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 08:40
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 981m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
| 天候 | 晴れ 強風あり |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
電車 バス タクシー
ペンションすずらん前からタクシー→甲斐大和→八王子解散 |
| コース状況/ 危険箇所等 |
ウシガンからの下山道は分かりづらい・・・ |
写真
石丸峠バス停に到着。降りる人はごくわずか、あとは大菩薩へ向かうのでしょう。あえてここで降りる、登山ツウっぽい優越感。
(のちにその優越感は失望感に変わりますが)
ちなみに臨時バスの運転手、普段はシータク転がしています。
しぶいねぇ…
(のちにその優越感は失望感に変わりますが)
ちなみに臨時バスの運転手、普段はシータク転がしています。
しぶいねぇ…
うしおくのがんがはらすりやま…読めません。ていうか牛奥って何?
雁ヶ腹は「ガンダーラ」の当て字だそうです。嘘ですけど。
「ガンダーラ」といえばゴダイゴ。オインゴボインゴ兄弟の従弟ですね。嘘ですけど。
雁ヶ腹は「ガンダーラ」の当て字だそうです。嘘ですけど。
「ガンダーラ」といえばゴダイゴ。オインゴボインゴ兄弟の従弟ですね。嘘ですけど。
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
甲信越 [日帰り]
小金沢連嶺縦走(石丸峠〜小金沢山〜牛の奥雁が腹摺山〜黒岳〜湯の沢峠)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
Death_13
Iggy_0














いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する