記録ID: 6197428
全員に公開
ハイキング
奥秩父
雁ヶ腹摺山〜牛奥ノ雁ヶ腹摺山・小金沢山
2023年11月19日(日) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:58
- 距離
- 14.0km
- 登り
- 1,181m
- 下り
- 1,163m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:44
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:54
距離 14.0km
登り 1,181m
下り 1,182m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りやすい所多数 |
写真
感想
冬季通行止め前に登りに行こうということで、雁ヶ腹摺山、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、小金沢山にいってきました。
無印の雁ヶ腹摺山は何年か前にフラッと登ったことがあるのですが、地図も装備も水もまったくない状態で今思えばゾッとします😱
とはいえ、1度行ったことことがあるし、距離も短いので、先ずはこちらから登って、牛奥ノ雁ヶ腹摺山、小金沢山に登ることに。
先ずは無印の方ですが、五百円紙幣にここからの富士山が描かれているということで、きれいなことは間違いなし👍
ただ、コースが短いので姥子山などに縦走しないとあっという間に終わってしまいます😅
次は牛奥ノ雁ヶ腹摺山ですが、こちらは序盤の急登がしんどいですが、稜線に出てからは静かな山歩きを楽しめます。
今時期は霜で凍った土が陽射しでとけて滑りやすくなっており、私も2〜3度スッテンコロリンになりかけました😱
今日は午前中は強風が残っており、かなり寒かったですが、昼からは風が収まり暑いくらいでした。
富士山の雪も午後はかなり溶けたのではないでしょうか?🤔
雁ヶ腹摺山、小金沢山からの景色は、富士山、南アルプスがめっちゃよく見えて、個人的には無印の方よりよかったデス🤩
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:250人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する