記録ID: 621060
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
陣馬平山
2015年04月26日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:26
- 距離
- 8.9km
- 登り
- 672m
- 下り
- 665m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:27
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:27
距離 8.9km
登り 672m
下り 672m
9:18
327分
スタート地点
14:45
ゴール地点
天候 | ピーカン これ以上の天気ない |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
倒木あり 歩き易くいい道 |
写真
感想
tanbo仕事もひと段落したので急きょ参加した。天気よくいいトレッキングになった。賑やかメンバーで会話もはずむ。展望のいい場所が幾つかあり、なかなかいい。適度な足慣らしができた。
良きメンバーと、ピーカンの中、芽吹きが始まった陣馬平山へ行ってきた。
砕石をひきつめ綺麗に整備された駐車場には1台の車が有っただけだった。
歩き始めてすぐに杉の倒木に遮られる、またぎ、くぐり、いきなり余計な体力消耗
そこそこ急な登りが続く、石仏を眺めながら、触りながら、息を切らし(俺だけ)ながら登る、地蔵峠に着くとアルプスの展望が開ける、さらに進むと北信五岳から白馬三山、八方尾根、不帰の険と素晴らしい眺望だ。歩き易い道と、新緑と、眺望と、天気
に恵まれ、ゆっくり山行が出来たいい1日だった。
春のトレッキングにはとても良いコースでした。長野市で作成している。ガイドをネットでゲットしポイント毎に解説文を読み返し、次のポイントを見つけるのにワクワクしながら楽しめました。ビューポイントからは北アルプス、戸隠、高妻の雄姿と山里のほのぼの感を味わいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1603人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
陣馬平には青少年山の家があって
高校の時にクラスの友人たちとか、OL同好会とかで何度か泊まりに行きました。
私たちはどこから登ったか覚えてませんが多分七二会側からでしょう。
顧問の先生はカブで上がって来たのを覚えています。
写真にある避難小屋がそれなのか、わかりません。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する