記録ID: 6214785
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵
正丸駅〜伊豆ヶ岳〜吾野駅 紅葉登山
2023年11月23日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:49
- 距離
- 12.8km
- 登り
- 995m
- 下り
- 1,092m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:24
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 4:48
距離 12.8km
登り 995m
下り 1,107m
14:25
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
ゴール:吾野駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
迷うようなポイントはなかったですが、アップダウンが多くて結構体力勝負なルートだなと思いました |
その他周辺情報 | 途中の浅見茶屋は13時半ごろに行ったらうどん完売、行列もできていたのでスルーしました |
写真
感想
▼ブログ
https://bluesky.rash.jp/blog/hiking/izugatake2.html
勤労感謝の日に埼玉県の伊豆ヶ岳を歩いてきました。
11年ぶり2回目。ほとんど忘れている山だったので、初めてのような新鮮さで楽しめました。
ルートは正丸駅から吾野駅まで縦走。駅から駅へバス要らずの電車のみ登山はやっぱり最高ですね。行き帰りの時間の制約がないのは精神的にも非常に楽です。
期待していた紅葉ですが、山頂直下が凄いことになっていました。見事に真っ赤っか。
伊豆ヶ岳も良かったですが、特に綺麗だったのが古御岳。あたり一帯が見事に色づいていて、華やかな風景が広がっていました。
縦走ルートについては正直舐めてました。かなり体力勝負なコースですね、ここ。特に天目指峠から先のアップダウンにやられました。今はもちろん筋肉痛でこれを書いています。
おそらくこれが今年最後の紅葉登山になると思ってますが、締めに相応しい景色が見れたんじゃないかなと思ってます。
秋の奥武蔵を楽しめた1日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:163人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する