記録ID: 6219730
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
法華院温泉山荘〜九重山〜久住山
2023年11月24日(金) 〜
2023年11月25日(土)



体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:10
- 距離
- 15.5km
- 登り
- 1,189m
- 下り
- 883m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:27
- 休憩
- 0:03
- 合計
- 2:30
距離 5.8km
登り 393m
下り 156m
2日目
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:15
- 合計
- 6:37
距離 9.7km
登り 805m
下り 746m
天候 | 1日目:曇り 2日目:晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
法華院温泉〜白口岳のコースはかなりの急登だったので、下りで利用するのは避けるのがよさそうに感じました。全体的には、雪や霜の影響でぬかるんでいる箇所がかなりありました。お手洗いは、今回のコースでは法華院温泉と久住分かれにありました。 |
その他周辺情報 | 登山後、法華院温泉高原テラスにて入浴(500円) |
写真
感想
本当は牧ノ戸峠→長者原のコースで歩くつもりでしたが、天気予報をみて逆回りにする決断をしました。
法華院温泉は、シャワーは無く洗い場は水のみですが、ドライヤーはありました。入浴は20時までですが、非常に暖まるいいお湯でした。個室を予約しましたが、部屋には暖房がなく、非常に寒いため防寒着は必須です。
2日目は1日目中快晴で、阿蘇や由布、雲仙まで見渡すことができました。コース上もほぼ眺望がよく、圧巻の風景を眺めながらの山行でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:114人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する