記録ID: 6257414
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
九州・沖縄
於茂登岳(沖縄最高峰) おもとバス停〜於茂登岳登山口スタート
2023年12月08日(金) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:13
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 471m
- 下り
- 483m
コースタイム
| 天候 | 晴れてるけどすこし靄ってる |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自転車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
私はハブに注意したかな。看板はなかっけどね |
| その他周辺情報 | バラビドー観光農園 https://maps.app.goo.gl/xSRfbGVvnBLNR2547 |
写真
撮影機器:
感想
飛行機が格安航空券で片道999円でチケット買えたので石垣島にきたよ!
約1週間滞在だけど天気のいいうちにと到着した次の日、ゲストハウスでママチャリを500円でレンタル。
このママチャリがまたボロで、カゴは壊れている、ハンドルは曲がってる、タイヤの空気は入っていないと酷いありさま。
このボロで約10キロを上って走ってとなかなかの運動。登山口ついたときはヘロヘロ
気温も高く12月で最高気温は28度
半袖で汗汗、お水ごくごく
登山道はもっとジャングルで歩きにくい分かりにくいかと思いきや
そこそこ道が整備されており歩きやすかった。
まだ、於茂登岳は登りに来る人がそこそこいるのでしょう
今回も平日なのに3人組と2人組とすれ違った
山頂付近は笹だらけ
山頂は展望がないと残念になりそうだったけど、岩に登ったら石垣島がぐるっと360度見わたせた
無事下山し、フルーツ盛り合わせを食べに行った。
変わったフルーツが食べられ新たに経験値を得た
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:191人
はらぺこミミズ











いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する