記録ID: 626377
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
長過ぎた、、、(たばやま〜飛龍山〜雲取山〜たばやま周回)
2015年05月02日(土) [日帰り]


体力度
9
2〜3泊以上が適当
- GPS
- 11:28
- 距離
- 36.3km
- 登り
- 3,377m
- 下り
- 3,367m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 10:27
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 11:27
距離 36.3km
登り 3,384m
下り 3,377m
16:51
丹波山温泉バス停
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
丹波天平から丹波村までの登山道はザレ場のトラバースなので気を使います。 |
その他周辺情報 | 道の駅たばやま隣接の「のめこいの湯」があります。 |
写真
感想
陽の長い今の時期を利用して、長いコースを選んでみました。
が、今の体力、筋力では長過ぎました。後半の三条の湯からサヲウラ峠までの緩い登りで最後の体力が奪われ、丹波天平からたばやままでの急なトラバースの下りでとどめを刺された感じでした。
天気は快晴でしたが、春霞で遠方まではっきりと見えるわけではないのは、この時期は仕方がないですね。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人
コメント
この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走
奥秩父 [日帰り]
熊倉尾根〜熊倉山(火打岩)〜前飛龍〜禿岩〜飛龍山〜雲取山〜三条の湯〜サヲラ峠〜丹波山温泉
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
5/5
いいねした人