記録ID: 630685
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
大岳山 ロックガーデンの下見散歩と大岳山♪
2015年05月04日(月) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 14.1km
- 登り
- 1,264m
- 下り
- 1,257m
コースタイム
天候 | 晴れ時々曇り ⇒ 雨 ⇒ 晴れ♪ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
1日 1,000円(7時までに退場) |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険個所はありませんが、大岳山への登山道にはクサリ場があります。 また、滑落注意の看板もありますので注意して歩きましょう。 ビジターセンターには熊出没の情報がありますので確認して行きましょう。 登山口 : 09:11 ビジターセンター : 10:14 神代欅 : 10:21 長尾平分岐 : 10:37 天狗岩 : 11:00 ロックガーデン 綾広の滝 : 11:27 東屋 : 11:31 芥場峠 : 11:56 大岳神社 : 12:20 大岳山山頂(着) : 12:44 昼食 大岳山山頂(発)13:38 大岳神社 : 13:54 芥場峠 : 14:21 東屋 : 14:44 天狗の腰掛杉 : 15:07 長尾平分岐(着): 15:14 コーヒー休憩 長尾平分岐(発): 16:06 御岳神社(御岳山山頂): 16:17 神代欅 : 16:38 ビジターセンター : 16:47 登山口 : 15:37 移動距離 : 17.4km 経過時間 : 8時間38分 移動時間 : 5時間59分 停止時間 : 2時間38分 |
写真
感想
今回は今後友人と行う予定のハイキングの下見を数人の友人と行って来ました。
下見は2回目ですので今回は予定外の大岳山も一緒に行って来ました。
この日はGWって事もあり駐車場も混雑。また、ケーブルカーもバス停まで並んでいる
状態だったためケーブルカーには乗らず下から登ってみました。
下から登るのは初めて。
いや〜高尾山の1号路よりもキツイw
ひたすら登り。。。
平らになるのはケーブルカーの下を通る部分のみ。
天狗岩も人だらけw
ロックガーデンも人だらけw
おまけに大岳山山頂も混雑しておりました。
さすがGW。
今回はゆっくりと遊びながら、下見の山行だったので
コースタイムは参考にならないと思います。
のんびり、のほほ〜んと楽しい山行でした♪
ではでは
pin
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:346人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾 [日帰り]
大岳山+ 縦走を楽しめる御岳山・大岳山ちょっと延長ルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する