記録ID: 6307666
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
金冠山 達磨山 駿河湾と南アルプスの山々
2023年12月26日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:14
- 距離
- 8.2km
- 登り
- 571m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
43台:無料(トイレ有) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5357 駐車台数が少ないので週末の利用は混雑して厳しいかも こちらの駐車場はより山頂に近くて便利 「戸田峠駐車場」 45台:無料(トイレ無) https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-5349 |
コース状況/ 危険箇所等 |
全体的に危険箇所はありません。 整備された登山道が続きますが、戸田峠から小達磨山の区間と小達磨山から少し下った場所が泥濘んでて靴底がどろどろ… 小達磨山への登りが一番急坂な感じですが、段々に整備されてて問題なし。 |
その他周辺情報 | 「だるま高原レストハウス」 【住所】〒410-2417 静岡県伊豆市大沢1018-1 【電話】0558-72-0595 【営業】10:00 〜 16:30 【台数】50台:無料 【URL】https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?c1=2&c2=1&pid=2909 明太子専門のテーマパーク 「かねふく めんたいパーク伊豆」 【住所】〒419-0124 静岡県田方郡函南町塚本753-1 【電話】055-928-9012 【営業】9:00 〜 18:00 【URL】https://mentai-park.com/izu/ 伊豆といったら特産のわさび 「伊豆わさびミュージアム」 【住所】〒419-0124 静岡県田方郡函南町塚本894-1 【電話】055-970-0983 【営業】10:00 〜 17:00 【URL】http://www.yamamotofoods.co.jp/tourism/mishima 「ゆるキャン×静岡県 伊豆地域」 https://yurucamp-shizuoka.com/modelplace/izu |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
バックパック:Black Diamond Distance15
登山靴:SALOMON CROSS HIKE MID
ドライレイヤー:finetrack DRYLAYER-WARM
ベースレイヤー:TERNUA Ternua Fly
ウィンドウシェル:mont-bell EXライトウインド ジャケット
ソフトシェル:finetrack FLOW WRAP
ボトム:finetrack カミノパンツ
ソックス:Injinji ランライトウェイトノーショウ
グローブ:karrimmor PSP glove2
サングラス:SWANS Airless Wave
キャップ:THE NORTH FACE Swallowtail Cap
カメラ:Canon EOS80D
カメラホルスター:HAKUBA GWアドバンス カメラホルスターライト
アンカーリンクス:PeakDesign 17×43mm AL-4
携帯:Apple iPhone XR
|
---|
感想
12月上旬に伊豆へ訪問した時に登る予定だった金冠山・達磨山。
天気予報が良かったので伊豆に再訪しました。
この日はお腹が緩くゴロゴロしてたので、だるま高原駐車場からのピストンにしました。
体調が良く時間があったら「道の駅 天城越え」から繋げたかったが、こちらのルートは来年以降に登りたいと思います。
全体的に緩いコースでお手軽コース。
金冠山・達磨山共に眺望が良く駿河湾越しの南アルプス山脈が素敵。
西伊豆スカイラインの景色もまた良し。
ゆるキャン2の舞台もちらほらあって楽しめました。
下山後に訪れたのはめんたいパーク伊豆。
作りたての明太子を利用したおにぎりや、いろいろなフードが食べられるのでオススメです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人
伊豆歩きの続きができましたね。
この辺り、トレランの応援で何回も通っているのに歩いたことはありません。
晴れて富士山が見える日にのんびりと歩くのもいいですね。
めんたいパークって何?と調べたらめっちゃ明太子(笑)
食べ物メニューは明太子だらけでめんたいソフトクリームまである(*´ω`*)
伊豆半島に行ったら寄ってみますね。
今年中に伊豆続きを歩けたので、とりあえず満足です。
晴れてて景色も良かったし、駿河湾越しに南アルプスも見れて良かった。
d(^^*)
めんたいパークのフード結構凄いでしょ!!
おにぎりはまぁまぁ大きく、その中には数えきれない程めんたいこの塊があるの。
大袈裟じゃないけどお米と明太子の比率は2:1位あります。
明太パスタもやばいけど、鬼盛りめんたい丼はちょっとね…
(⌒_⌒;
明けましておめでとうございます🌅
新年早々、遅コメ発進でごめんなさーい🙏
金冠山、達磨山コースはいいよね!
金冠山からの沼アの風景と、達磨山に向かう途中見える戸田漁港の風景が好き😊
階段は嫌いだけど、富士山がずーっと見えるし、南アルプスもよく見えてお得感満載🉐
このお正月に行きたかったんだけど、連絡ミスで沼アに変更、更にメンバー減って金時山になる予定(^◇^;)
ま、そのうち行くさ!笑
達磨山から先のトレイル、行ってみたいよね〜
寒い時期は伊豆がいいよね❗️
お疲れ様でした♪
今年もどうぞよろしくお願いします🤲
明けましておめでとうございます。
(*^-^)
気持ち良いトレイルで大満足です。
伊豆はとても広いので、達磨山の先を歩いてみたいと感じました。
海越しの南アルプス山脈とか富士山が新鮮だしね。
今年もよろしくお願いします。
金時山のレコ楽しみ。
o(^-^)o
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する