記録ID: 6311802
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊
【谷川岳】西黒尾根から
2023年12月28日(木) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:32
- 距離
- 7.6km
- 登り
- 1,367m
- 下り
- 797m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:14
- 休憩
- 1:12
- 合計
- 6:26
距離 7.6km
登り 1,367m
下り 808m
14:48
天候 | 晴れ 肩の小屋までは汗ばむ感じでしたが、小屋から先は風が寒かった |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ビジターセンターは立ち入り禁止で駐車不可でした |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口からアイゼンでスタート この日は西黒尾根の鎖は出てました 全行程トレースバッチリ |
写真
感想
昨日で一足早く仕事納め。
今日は晴れ。どこに行っても晴れる日。
でも風邪。朝起きた時の体調次第で行くか決めようと前日は寝た。
朝、友達から谷川岳に向かってると連絡があって、行くの辞めようかと思ってた気持ちにスイッチが入って急いで準備。
駐車場は、平日で無料でラッキー。
この日の西黒尾根は終始トレースバッチリで歩きやすかったです。
天神尾根はマナイタグラどーんの景色が好きですが、西黒尾根は雪稜越しのオキトマのピークの景色が優勝。
友達にも山頂で会えて、下りをご一緒でき、やっぱり今日行って良かった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:309人
スイッチ入った良かったよ。笑
西黒尾根からの景色も最高だね!
だけど凄い斜度((((;゚Д゚))
こちらこそありがとう!
連絡なかったらだらだらしてました。mrcさんのおかげです(笑)
西黒尾根の雪の景色は、初めてだから新鮮で!自分にはトレースあったから行けたようなもんです💦
トレースさせてもらったから行けたようなものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する