記録ID: 6313437
全員に公開
ハイキング
近畿
雄鷹台山 〜西播磨遠征 ふるさと兵庫100山めぐり〜
2023年12月29日(金) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:14
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 715m
- 下り
- 717m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
JR坂越駅→JR相生駅 |
コース状況/ 危険箇所等 |
良好 |
その他周辺情報 | ◎東横INN相生駅新幹線口 前泊に使用した。 ◎しおさい市場 下山後にカキフライ丼と蒸し牡蠣を頂いた。 |
写真
感想
西播磨遠征の1日目!!
まずは雄鷹台山および坂越エリアのハイキングコースを巡ることにした!!
前泊先の相生から電車で播州赤穂へ移動し、準備体操を済ませていざスタート!!
播州赤穂駅から少し歩くと登山口で、階段を登ると早くも登山道らしい感じだった。
スタート時は真っ暗だったけど、徐々に夜が明けていくなか時折見えた朝焼けは見事だったし天気も良さそうで赤穂市街地が綺麗に見えた。
やがて山頂に辿り着き、コーヒーを飲みながら朝景色を満喫した。
靄があったか小豆島は見えなかったけど、家島諸島が綺麗に見えた!!
そして坂越に向けて歩き始めたが、下りの方が急峻で岩場もゴツゴツしてて歩きにくかった...
それでも無事に坂越側に下山でき、坂越エリアを歩き、やがてオーシャンビューのハイキングコースへ!!
このコースからも家島諸島は見えたが、それ以上に坂越湾が綺麗で、これが美味い牡蠣がよく育つ海なんだな...と思いながら歩いた。
アップダウンを繰り返しつつ、やがてハイキングコースが終わり海岸線を歩いて、しおさい市場でカキフライ丼と蒸し牡蠣を食べた(笑)
そして坂越駅へ引き返し、電車で相生へ移動して天下台山へ行くことにした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:162人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する