記録ID: 6329424
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹
天城山
2024年01月02日(火) [日帰り]

体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:20
- 距離
- 8.7km
- 登り
- 659m
- 下り
- 681m
コースタイム
| 天候 | 曇のち雨 |
|---|---|
| 過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
| アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
| コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし、雪なし、気候によってはぬかるみで滑りやすい箇所はある |
写真
撮影機器:
感想
◆天気
天気予報曇→雨のち晴れ、てんくら予報B
実際の天気は曇のち雨
残念ながら展望なしのつらい登り初めとなりました
気温は7時の駐車場で3〜4℃、山頂は9時頃で0℃、登っている間は暑かったのですが、下山で雨が降ってきたので肌寒く感じました
下山時の駐車場は5度
◆駐車場
天城山ハイキング者専用駐車場
1月1日の21時頃で止まっていたのは2台
登り始めの1月2日7時頃で5台
下山時の10時頃でも15台程度でした
駐車場にあるトイレは冬期使用不可のため、ゴルフ場営業中は隣りにあるゴルフ場のトイレを貸していただけるそうです
◆服装
頭:キャップ、山と道 アルファオンリーフーディー
上:山と道 DFメッシュメリノスリーブレス、山と道 メリノジップフーディー、パタゴニア フーディニ
下:下着、モンベル ジオラインタイツ中厚手、ノースフェイス アルパインライトパンツ
足:ワークマン メリノソックス、アルトラ オリンパス5
手:マイルストーン ファストトレイルグローブ
上りは暑かったのでフーディニは着ていませんでした
雨が降ってきた頃にレインウェア代わりにフーディニを着用しました
◆水分
私は165センチ60キロで1.75リットル持っていきました
ポカリ500mlを1本と麦茶500mlを1本、水筒にお湯750ml
気温も高くなく、雨も降っていたため乾きをあまり感じず、麦茶500mlを飲んだところで下山しました
◆登山道
よく整備されています
看板がいたるところにあるので道迷いの心配もありませんでした
◆登山者数
20人ほどの登山者の方とお会いしました
天気もあり、時期的なものもあるので少なかったです
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:181人
Ambist










いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する